YOASOBI修行 2025年1月10日(金)

昨日から今日にかけて、YOASOBIの「舞台に立って」という曲を、誰に頼まれもしないのに急に歌おうと思い立ち、ひたすら練習して今日の午後、YouTubeにアップしました。

ベートーヴェンもブラームスも山田耕筰もいいです。でも、これらばかりやっているとそれなりに慣れて、新しい音やリズムに触れなくなります。

一方YOASOBIの曲。元々コンピュータでボーカロイドに歌わせるために作ったようで、歌い手の都合など全く考えていないのです。ですから音もリズムも速さもやりたい放題。
初めてうっかり手を出した「夜に駆ける」という曲のとき、途中泣きたい気持ちになり、それをとおりすぎると不思議に達観した気持ちになり、今までいかに自分が努力を怠ってきたかを思い知らされました。「修行」が一番近い言葉です。

その後何曲かYOASOBIの曲をYouTubeにアップし、これ以上やらないでおこうとその時は思いました。でも、また手を出してしまいました。
今回歌ってみて改めて1年に1度位はこういう曲を修行だと思ってやったほうがいいんじゃないかと思いました。
修行の結果はどうぞ↓をごらんくださいませ。


0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

【替え歌】還暦越えちゃだめですか? 2025年5月12日(月)

まさか、替え歌に手を出すとは! < 第40回美女コン  翌日の予定> これに関しては↑をご覧ください。 その翌日の今日は、一日中昨日のビデオを編集し、カラピアノを弾いてくださったpianistに送ったり、YouTubeにアップしたりの予定でした。 ところが・・・ <YouTube...