2025年4月横浜の旅 その3 帰宅  2025年4月24日(木)

楽しい時間はあっという間に過ぎ、今日はもう帰りの日。
8時半過ぎに横浜のホテルを出て、16時半には石川県へ着くのですからちょうどいい遠さです。

では特に面白いことのない一日を簡単に振り返ります。
2泊で5000円の駐車料金を払い車に乗り込むと、3台向こうの車のところにお巡りさん2人。
何かあったのかな?
聞くわけにもいかず、写真だけ撮ってホテルを後にしました。














途中、ちょっと工事渋滞はあったものの、それ以外は全く順調。
(通った高速道路:みなとみらいIC→東名→新東名→東海環状→東海北陸→北陸)
雨で富士山が消えなかったことは残念でした。富士山の見えない場所まで来たら急に晴れ。

行きもそうだったように、高速道路のガソリンは高いのでどうしようかと思い、結局ひるがの高原SAで2000円分だけ給油。














高速を降りて、家の近所まで来ると177円/Lでした。昨日石破総理が
「GWから6月頃まで10円値下げ」
みたいなことを言っていらしたように思いましたが、もっと早く長くお願いします。

本当は金沢森本ICで降りるのですが、小矢部IC近くまで来た時点で16時過ぎだったので
「俱利伽羅不動尊の八重桜見て帰りましょう」
ということになり、小矢部ICで降りて俱利伽羅不動尊へ。
今、俱利伽羅不動尊の八重桜最高です。
曇りだったのであまりきれいに映っていなくて残念。本当にきれいなんですよ。
















行く前に娘から
「お土産何がいい?」
と聞かれ、以前ピアニストの近藤陽子ちゃんからいただいたエシレクッキーがとてもおいしかったのでそれをリクエストしました。ほかにも色々彼のご実家からもいただいて、現在お菓子充実中。(俱利伽羅でお饅頭も買いました)
夕食後に食べるの、楽しみ!









夕食は息子の作ったカレーとサラダ。
これがまたおいしい。
そしてエシレガレットで、フィニッシュ。
楽しい3日間でした。


0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

11月コンサートオファー 2025年4月28日(月)

演奏オファーのお話をこんなに続けて書くことになるなんて。 その前に、 こちら をお読みいただけると、お声掛けくださった私の大事な声楽仲間・のぞみちゃんのことをよくお判りいただけるかと思います。 のぞみちゃんからの電話の時点で 「コンサートしましょう!」 かな?とは思いました。 で...