西野真理 バリトン系ソプラノのブログ
歌と楽しいことが大好きな西野真理のブログです <西野真理YouTubeチャンネルのご紹介><歌の時間「Sing幾多郎」からのお知らせ>
母、大学病院血液検査結果 2025年4月4日(金)
映画「山田くんとLv999の恋をする」を観てきました 2025年4月1日(火)
FMかほくパーソナリティーになった経緯のまとめ 2025年3月31日(月)
リスト作曲「3人のジプシー(Die Drei Zigeuner S320)」訳します 2025年3月30日(日)
50~51歳で声帯を痛めた時のお話(過去のエッセイに書いてなかった部分)その4 2025年3月30日(日)
2025年4月のSing幾多郎 2025年3月29日(土)
場所 石川県かほく市宇野気ト110-1
本町コミュニティセンター
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2
|
3 |
4 |
5
|
6 ◯ |
7 |
8
|
9
|
10 |
11 |
12
|
13 ◯ |
14 |
15 |
16
|
17 |
18 |
19 |
20 ◯ |
21 |
22 |
23
|
24 |
25 |
26 |
27 ◯ |
28 |
29 |
30
|
31 |
|
|
<毎週日曜日>
定年退職3年を振り返ってみました 2025年3月29日(土)
月刊スガイ…「遠くを見てみた」 2025年3月29日(土)
教員時代にとてもお世話になったスガイ書店(文具とか学校で使うもの色々の業者さんでもある)の吉田さん(実質社長)から、毎月「月刊スガイ」というリーフレットが送られてきます。その今月号に映画「遠くを見てみた」関係で西野真理のことを書いてくださったので、そのまま貼り付けます。どうぞお読みください。
集中訳詩4時間で3曲(母、大学病院受診) 2025年3月28日(金)
50~51歳で声帯を痛めた時のお話(過去のエッセイより)その3 2025年3月27日(木)
<はじめに>
「不調など自分にはありえない」という健康を過信した西野真理に、声帯のトラブルという天罰が下った50歳半ばから51歳初頭。
その過信とちょっぴりの絶望との合間に、いくつかのそれに関するエッセイも書いた。が、今こうして不調の時を過ぎて冷静に見えてくることも多く、これを書き残すことは今後の自分のためであることはもちろん、「健康過信中」の多くの皆様にも有効かと考え、極力正直に一生懸命思い出して書いてみることにした。
「ドキュメンタリー 病休初体験」
西野真理45歳の6月に起きた一件・・・・
その1週間前あたりから耳が妙で、それを放っておいた木曜日の午後、学校で調子が悪くなり、保健室で吐き、病院へ運ばれで点滴を受けた。翌日念のため大きな病院へ行ったが、その時にはすっかり良くなっていて、「な~んだ」って思っておしまい。
今になって改めてエッセイを読み返してみると、たしかにドキュメンタリー風に書かれていて、書かれているそのことは正しいが、実は自分にとって不利(?)っていうか、自分が健康じゃないって思われてしまいそうなことは書かないようにしようとしていることが思い出される。
50~51歳で声帯を痛めた時のお話(過去のエッセイより) その2 2025年3月27日(木)
50~51歳で声帯を痛めた時のお話(過去のエッセイより) その1 2025年3月27日(木)
92歳の母「美しい水車屋の娘」を歌う その1 2025年3月23日(日)
八ヶ岳声楽セミナー受講に興味をお持ちの皆様へ 2025年番外編 2025年3月22日(土)
八ヶ岳声楽セミナー2025 5日目(最終日) 2025年3月21日(金)
他の方を撮影中のお師匠様(関定子79歳)と
西野真理の色々なお話
母、大学病院血液検査結果 2025年4月4日(金)
<結論> 大したことありません。 ということで、お時間の許す方、だらだらとした一部始終をどうぞお読みくださいませ。 西野真理なりのミスがあります。 <検査結果とドクターのお話> そもそもの受診理由は「貧血」 ・貧血といっても大したことはない ・「腎性貧血」という、腎臓が悪いときに...
-
八ヶ岳声楽セミナー受講に興味をお持ちの皆様へ 八ヶ岳4泊5日は夢? 今朝は自宅でパソコン前。 期間中毎日投稿していたfacebookを見て下さった方のお1人からセミナーについてお問い合わせがありました。そういわれてみると、今までセミナーについて事務的な内容は詳しく書いてこなかった...
-
今年も八ヶ岳声楽セミナーの日がやって来ました。木曜日辺りからちょっとずつ準備を始め、今朝は早朝からソワソワしています。泊を伴うと1泊2日だろうが4泊5日だろうが必要なものは同じなのですがやはりなんとなく気合が入ります。 今日は町会長として(彼がですけれど)今年度最後の本町通信(こ...
-
先ほど加賀市立錦城中学校でのトーク付きミニコンサートから帰ってきました。石川県内とはいえ、高速道路を使って1時間かかるこの中学校で、なぜ歌わせていただけることになったのか、そして当日の様子は?・・・色々あります。 では記憶の新しいうちに書くことにしましょう。 < 北濱先生との出会...