あすなろ中学校(夜間中学校)講師登録してみました 2024年8月31日(土)
クイックルワイパーシートケチケチ術 2024年8月31日(土)
つい先程思いついた、クイックルワイパーシートのケチケチ利用術です。
応募してみました 2024年8月30日(金)
あなたの魂の歌声を聴かせてください!
<応募締め切り>
2024年9月5日(木)23:59
※オンラインのみでの応募受付となります(持込・郵送不可)。
※お一人様1回のエントリーとさせていただきます。
<撮影時の注意>
画面は縦(たて)にして録画してください。
歌唱前に「お名前」「年齢」「一言コメント」を言ってから歌唱に入ってください。
アカペラ限定とします。カラオケ音源や楽器の利用等はご遠慮ください。
加工した動画、音声は不可とします。
ご応募頂いた動画はテレビ金沢に帰属するものとします。
◆参加要件◆
2024年12月末日まで石川県に在住している方が対象
(12月時点で石川県在住でない場合、優勝しても「歌唱王」への出場権がなくなります)
年齢・性別・国籍の制限はありませんが、未成年は親権者の承認が必要です。
おひとりでの応募となります。(応募はソロ・独唱のみ)
デュエット・グループ等複数での参加は不可。
◆ご応募の際の注意事項◆
お送りいただいた動画や審査の様子は「となりのテレ金ちゃん」内でご紹介いたします。
コロナ感染症対策のため、オンラインのみの応募受付となります(持込・郵送不可)。
<合否について>
合否の結果は9⽉18⽇(水)までに1次審査通過者にのみ最終審査の詳細と合わせてお知らせします。
テレビ金沢代表選出審査会
テレビ金沢代表選出審査会/10⽉3⽇(木)19:15~
一般にもご覧いただける会場で、最終審査会を開催します。
一次審査通過者がステージで歌唱し、優勝者を決定します。
優勝者は、全国⼤会・全⽇本歌唱⼒選⼿権「歌唱王」最終予選への出場権が与えられます。
私は大好きな「勇者ライディーン」で応募しました。
9月18日までに予選通過者だけにお知らせが来るので、結果はまたブログでお知らせいたします。
9月のSing幾多郎と9月美女コンのお知らせ 2024年8月29日(木)
9月のSing幾多郎、9月の美女コンのお知らせ
2024年9月の予定(8月29日現在)
◯が開催日
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 ◯ |
2 |
3 |
4 ◯ |
5 |
6 |
7 ◯ |
8 美女コン |
9 |
10
|
11
|
12 |
13 |
14
|
15 |
16 |
17 |
18 ◯ |
19 |
20 |
21 |
22 ◯ |
23 |
24 |
25 ◯ |
26 |
27 |
28 |
29 ◯ |
30 |
|
|
|
|
|
11日(水)15日(日)はお休みです
レクチャーコンサートin石友リフォームサービス 2024年8月25日(日)
サンダーバード大雨停車 2024年8月24日(土)~25日(日)
小林美智さんピアノ「ロマン派ドイツ歌曲のただ中を歌う」聴いてきました 2024年8月24日(土)
作曲家・ピアニスト雁部一浩さんのこと(伊福部昭「サハリン島先住民の3つの揺籃歌」その7)2024年8月22日(木)
その後増位さんから頂いたCD
映画「もしも徳川家康が総理大臣になったら」を見てきました 2024年8月17日(土)
note始めて6日目♡ゼロ投稿多数 2024年8月15日(木)
2024年8月10日(土)なんの下知識もないどころか、noteという名前さえ聞いたことがないのにnoteへの投稿を始め今日が6日目。noteは広告をつけるという機能のないブログのようなもの。そのかわりに自分で値段をつけて文章などを売ることができます。とはいえ、無料記事のほうが圧倒的に多く、皆さん投稿そのものを楽しんでいらっしゃることが伺われます。
そんな中、何も知らずに始めた西野真理は、6日間ですでに11投稿。その内有料投稿が4本(訳詩販売)。もちろん売れてはいません。そのことは全く気にならないのですが、一つ気になるのが、いいなと思ってくださった方がクリックしてくださる♡マークのクリック数。なんと、未だに♡が一つもつかない投稿が8本!これはとんでもない数です。他の方の投稿を見ると、結構な数の♡がつけられていて、一つもついていない投稿は見当たりません。
自分だけ♡ゼロいっぱいは悔しいのでどこかに♡ゼロはないかと探しまくった結果、見つけました!
「日本訳詩家協会60周年記念」
♡ゼロ友達のあなた、あなたも訳詩なんですね。
日本語で外国オペラ・歌曲を歌うことについて(noteのプロフィールとしての投稿転載) 2024年8月12日(月)
以下は、noteのトップに出てくる自己紹介記事として書いたものの転載です。訳詩をしているということに的を絞って自己紹介してみました。
「日本語で外国オペラ・歌曲を歌うことについて」
私はいわゆるクラシック音楽を幼い頃から勉強し、音楽大学に入り・・・というルートで歩んできました。専門は「声楽」。音楽大学在学中は主としてイタリア音楽を、卒業してからは、たまたまお世話になることになった佐伯真弥子先生からフランス音楽をご指導いただけることになり、フランスものの声楽曲に多くの時間を費やしました。さらに福光声楽サマーセミナーに参加したことをきっかけに「日本歌曲」の世界に入り、現在の師匠である関定子・塚田佳男各氏に師事し現在に至っています。つまり私はかなり長い間、日本人でありながら「日本歌曲」を勉強することなく過ごしてきたのです。
日本歌曲を勉強し、それらをステージで歌うようになって心から感じたのは
「わかって歌う、わかっていただいて歌えることの嬉しさ、楽しさ」
でした。もちろんそれまでに勉強してきたイタリア、フランス音楽を否定するつもりは全くありません。今でも大好きです。しかし、器楽曲との明確な違い「言葉」を伴った音楽であるのに、それを直接お伝えできないハンディキャップを外国声楽曲が抱えていることは、紛れもない事実です。
そんな私が2023年3月「八ヶ岳声楽セミナー」に参加することになった時、事務局の堀内さんから「受講曲に『詩人の恋』を提出している人がいる」とお聞きしたことから訳詩への道がスタートすることになりました。
「詩人の恋」はドイツ人のシューマン作曲。私の音楽歴の中にドイツ歌曲(ドイツリート)はほぼ含まれていません。大学の試験のためやっと3曲ほど歌ったでしょうか。それなのにこの情報を耳にした時
「『詩人の恋(全16曲)』を訳してみよう」
と突然思ったのです。未だになぜだかわかりません。ただ、こう思ったことは事実です。
「他の人のレッスンを聴講している時、全くわからないドイツ語で聞いていてもつまらない。わかって聞きたい・・・じゃあ、自分で訳せばいいかな」
そして私はそれをセミナー当日までに実行しました。しかもシューマンの作品「リーダークライス作品39(全12曲)」も。「詩人の恋」など2月27日から始めて6日間で全て訳してしまったのです。もちろんその後、何度も手直しし、関先生・塚田先生にもレッスンを受け、完成版となりました。
その後シューマン作曲「リーダークライス作品24(全9曲)」「ミルテの花(全26曲」も。そして現在158曲を訳し終えています。(ドイツ、イタリア、フランス、チェコ、アメリカの作品)
2023年11月には「詩人の恋」を、2024年7月には「リーダークライス作品24」をコンサートで全曲演奏しました。
お客様の反応は概ね良好な気がしています。ある方からは
「『詩人の恋』は1曲めしか知らなかったけれど、日本語だったので全部楽しめました」
と。さらに別の方からは次のようなメールも頂きました。
すばらしいと思いました!
「詩人の恋」の魅力が伝わってくる、そんな西野真理日本語詩による世界初演!
このような歌曲のことを全く知らない私たちにとって、何曲も続く外国の曲なんてのは、難しそう、聴いてもわからないんじゃないか、そう思ってしまい、なかなか聴く機会もなかったりするのですが、今日は、新たな音楽の扉がパーっと開けたようです!
また他の作品も聴いてみたいなと、多くの方が思われたのではないでしょうか。
ベートーヴェンはドイツ語を元に、フォーレはフランス語を元に歌曲を沢山作曲しました。それを日本語にして歌うことは音楽的な価値としてどうなのかというご批判は十分承知していますし、それらに逆らう気持ちもありません。しかし私は、外国へ行ったこともなければ、外国語を喋ることもできません。それならば批判は覚悟の上で
「日本語でそれらを歌ってみよう、そのためにそれらを自分の言葉で書いてみよう」
これが現在私が訳詩を続けている理由です。
こんな私の訳詩に興味をお持ちくださり、ご自身も日本語で歌うことを味わいたと思われる方はぜひ私の訳詩をお使いになってみてください。
note始めて48時間の真実 2024年8月12日(月)
note始めて24時間の衝撃! 2024年8月11日(日)
note始めました! 2024年8月10日(土)
9月の美女コン 2024年8月9日(土)
「象は鼻が長い」の文法 YouTube「ゆる言語学ラジオ」より 2024年8月6日(火)
追悼 作曲家・湯浅譲二さん 2024年8月5日(月)
旧制福島県立安積中学校を卒業したのち上京し、慶應義塾大学医学部に進む。当時は外科医志望であり作曲は趣味として行うつもりだったが東京で日本の現代音楽の状況を知るうちに「このぐらいなら自分でもできる」と思うようになり1951年、「10年間は面倒みてやるから」との父親の合意のもとに医学部教養課程を中退して作曲の道に進む。詩人・瀧口修造を中心に集まった芸術家グループ・実験工房に加わり、武満徹らと共に活動し電子音楽や自作を含む現代音楽の演奏会の製作にかかわった。
一方で古典的な作曲理論を身につけておく必要も痛感し、大学教養課程での音楽の担当であった評論家・村田武雄の紹介で中田一次に短期間師事している。
1981年よりロジャー・レイノルズの招きでアメリカのカリフォルニア大学サンディエゴ校でブライアン・ファーニホゥらと共に作曲の教職に就いていた。UPICやMUSIC-Nにも果敢に挑み、電子音楽に傑作を残した開祖的存在でもある。
カリフォルニア大学サンディエゴ校教授、日本大学藝術学部客員教授、東京音楽大学客員教授、桐朋学園大学特任教授などを経て、現在、カリフォルニア大学サンディエゴ校名誉教授、国際現代音楽協会 (ISCM) 名誉会員。慶應義塾大学アート・センター訪問所員、郡山市名誉市民。
「秋吉台の夏」現代音楽セミナー&フェスティバルでは、全国の音楽大学から集った作曲学生に作曲思想を伝授して、2000年代にデビューした作曲家たちに大きな影響を与えた。
作曲の弟子には、藤枝守、田中聰、伊藤弘之、久田典子、伊左治直、植田彰、松本直祐樹、今井智景、中橋愛生、川上統、ジュリアン・ユーほかがいる。
2024年7月21日に肺炎により死去。94歳没。
西野真理の色々なお話
お山の大将ピアノ伴奏 2024年11月25日(月)
このブログは 野口芳宏先生記念碑「師道の碑」除幕・祝賀パーティー 2024年11月23日(土) をお読みになってからどうぞ。 ↑そういうわけで、野口先生にもぜひ「お山の大将」をお歌いいただければいいなと思い、ピアノ伴奏をYouTubeにアップしてみました。いつも書いていますがピア...
-
今日は記念すべき西野真理訳詩の初売れの日となりました。 声楽セミナーにいつもご参加される小林祥子さんと娘さんの徳子さん。残念ながら徳子さんは今回お休み。 さて話は遡って、私がfacebookに 「『女の愛と生涯』訳詩始めました」 と投稿した時(2024年2月24日)小林徳子さんが...
-
最終日、5時過ぎに目覚めるとスマホの外気温はマイナス17℃。昨日の経験からこれプラス3℃くらいのはず。行ってみましょう! しかしその前に、今日はもうこのお部屋とお別れ。荷物をまとめて車に積み込んでしまわなければなりません。マイナス体験も兼ねて、車に荷物を積んでしまいましょう。いや...
-
1月の美女コンが終わったばかりですが、次回・3月美女コンのお知らせです。 (生涯100回のコンサートを目指して毎奇数月に開催いたします) 3月は「早春。・卒業の歌」と題してプログラムを組みましたが、 子どもさん向けの楽しい曲、西野真理オリジナル訳詩曲など、バラエティ豊かな選曲にな...