クイックルワイパーシートケチケチ術 2024年8月31日(土)

つい先程思いついた、クイックルワイパーシートのケチケチ利用術です。

<思いつくまで>
クイックルワイパーのシートを取り付ける「のりしろ」的な部分。あれ、もったいないなってお思いになりませんか?私はずっと思っていました。ドライタイプのものはそうれほどでもありません。しかし、ウエットタイプでたっぷり薬剤のついたシート、これはとってももったいない。全く汚れがついていないのに、シートの約半分を捨てるのですから。
















<朝の床掃除>
毎日しているわけではなく、今朝はたまたま思いつき。
ワイパー本体からドライタイプを外しウエットタイプを装着。床を拭き始めたところ、狭い隙間のホコリが気になりました。そこで床全体が終わったあと、シートを本体から外して、どうせ使うことのない「のりしろ」部分を使って、手で拭き取ろうとしました。
「あ!これ!」
そうです。使い終わった「のりしろ部分以外」をハサミで切り取れば、きれいなところだけ残るのです。それだけをストックしておけば、ちょっとしたお掃除に使えます。
どうぞおためしください。





0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

立憲いしかわオープンセミナー第1回に行ってきました 2025年10月11日(土)

立憲いしかわオープンセミナー第1回  講師「吉田はるみ」 2025年10月11日(土)14:00~15:30 金沢市鞍月KCビル5階会議室 西野真理がこのセミナーに参加した理由 ・無料だから ・「芸能人に会える」的なノリ  ※講師の吉田はるみさん(衆議院議員)は、私から見れば間違...