クイックルワイパーシートケチケチ術 2024年8月31日(土)

つい先程思いついた、クイックルワイパーシートのケチケチ利用術です。

<思いつくまで>
クイックルワイパーのシートを取り付ける「のりしろ」的な部分。あれ、もったいないなってお思いになりませんか?私はずっと思っていました。ドライタイプのものはそうれほどでもありません。しかし、ウエットタイプでたっぷり薬剤のついたシート、これはとってももったいない。全く汚れがついていないのに、シートの約半分を捨てるのですから。
















<朝の床掃除>
毎日しているわけではなく、今朝はたまたま思いつき。
ワイパー本体からドライタイプを外しウエットタイプを装着。床を拭き始めたところ、狭い隙間のホコリが気になりました。そこで床全体が終わったあと、シートを本体から外して、どうせ使うことのない「のりしろ」部分を使って、手で拭き取ろうとしました。
「あ!これ!」
そうです。使い終わった「のりしろ部分以外」をハサミで切り取れば、きれいなところだけ残るのです。それだけをストックしておけば、ちょっとしたお掃除に使えます。
どうぞおためしください。





0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

コミュニティセンターにピアノ!? 2025年4月7日(月)

Sing幾多郎と美女コンの会場としてお借りしている町内のコミュニティセンター。 Sing幾多郎も美女コンも、ピアノがないので電子ピアノを使ったりカラピアノで演奏したりと私なりに工夫してやってきました。 ただ私も最初、 「私がお金を出して寄付する形でコミュニティセンターにピアノを置...