愛車の故障? 2024年12月5日(木)

昨日から車のエンジンがかりにくい状態が続いています。
夕方になると更にかかりにくくなって、↓こんな表示が。









「これはきっと、インテリジェントキーの電池がないに違いない」
と、コンビニに行こうとしましたが車は動きません。
仕方なく息子に車を出してもらってセブンへ。
しかし、棚に欲しい電池の表示はありますが売り切れています。
「棚に表示はあるから、セブンに行けば置いてあることは多分間違いない」
と、セブンをはしご。
2軒目には無事あって、ついでなのでスペアキーの分と2つ買って帰りました。
生クリームどら焼きも買いました。

電池を入れ替えるとややかかりにくい感じはしましたがエンジンがかかって一安心。

今日。
病院へ行きます。
エンジン、かかりません。
車の説明書をほぼ初めて読むと、
「キーをエンジンスタートボタンに接触させて押す」
と書いてあったのでやってみると動きました。動いたチャンスに車屋さんへ。
車屋さんで一旦エンジンを切ると、先ほどと同じことをやっても今度はエンジンがかかりません。
「電池入れ替えてみましょう」
「昨日入れ替えたんです」
「・・・スペアキーありますか?このキーがもう寿命かも。スペアキーで動くかどうかやってみてください。それでもだめな時はまた来てください」

家に帰って電池をスペアキーにいれると、














なんと!スムーズにエンジンがかかるではありませんか。キーの問題だったんですね。これでもう大丈夫。
すると息子が
「スペアキーはスペアとして置いてあることに意味があるんだから、スペアキーを買ったほうがいい」
先ほど車屋さんで、スペアキーは1万円ほどすると聞いたので
「え~~~」
とあまり気が進みません。が、まあとりあえず病院へ行きましょう。

病院から帰ってきました。
すると息子が
「ひょっとするとキー内部の接触が悪いのかもしれない」
と私にはわからないちょっとした作業を始めました。息子が言うには、
「強く押すと反応するから、中の電池に近いところの部品を少しだけ曲げてみた」
とのこと。
作業が終わりました。
!エンジンかかりました。
私一人だったらきっと古いキーは捨てて、とっくに1万円払っていたでしょう。
息子にはお礼に1000円あげました。

0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

63歳お誕生日記念YouTubeアップ 2025年2月21日(金)

YouTubeを始めてからのお誕生日には必ず当日に歌唱動画撮影しアップしてきました。今後もできる限り毎年しようと思っています。 ↓彼からのお誕生日プレゼント さて、今年の曲、何にしましょう・・・お誕生日は決まているのですから早く考えておけばいいものを、結局朝になって考えることにな...