第38回美女コンのお知らせ 2024年12月17日(火)

今年の終わりまであと14日、そして第38回美女コンまであと17日。(2024年12月17日現在)
「人生100回コンサート」を決めた最初のお正月から1月は1月3日と決め、迎えた初のお正月2023年の新年は無事1月3日に開催しました。
しかし2024年は元日の能登半島地震。会場であるかほく市宇野気本町コミュニティセンターは発災当日は避難所となりました。ただ宇野気本町コミュニティセンターは1次避難所で、その後宿泊を伴う長期滞在者はいらっしゃらなかったため、その日のうちに避難所としては閉鎖となりました。
私のコンサートはその2日後です。
「被災された方が大勢いらっしゃる中でコンサートなんて・・・」
私も当然そういう考えで一旦はコンサートの中止を頭の中では決めました。しかし、たとえお客様が一人でも、こんなときにこそ音楽を聞きたいからがいらっしゃるかもしれない、また、私自身も身勝手ではありますがコンサートをしたという実績を残したいという考えからコンサート自宅開催を決め、そのことをブログに投稿しました。
するといつもご来場くださるTさんからこんなメールを頂きました。

この地震により、
実家の屋根瓦が落ち、
今日の雨に備え、昨日はブルーシートさがし。
川北のホームセンターでやっと手に入れ、
応急処置を夫と同級生のMくんに
してもらいました。
両親は、我が家へ来てもらい、
せまい断水中の家に大人4人
静かにおります。

夫の実家は、あの志賀町で…
窓ガラスも壁も一気に崩れ落ちてしまい
住める状態ではないそうで…
義母、義兄、義弟は避難所にいます。

そんなこんなで、
途方に暮れたり、泣きたくなったり、
笑って話すなんてできない…
血圧があがってるのか
頭は痛くなるし、
もはや目眩なのか地震なのか
わからないくらいです

美女コン、ないんだろうな…
そう思って、先程ブログを見ました。
あら!先生宅で!

こんなメンタルだからこそ、
1時間だけでも
音楽に満たされていたい…

このメールには何より励まされました。

思い返せばあの東日本大震災のあと、私は頭痛がおこり気分が落ち込みました。ただ、その翌日の由紀さおりさんご姉妹のコンサートのチケットを買っていて
「きっと中止だろうな」
と思っていたら、予想に反して開催されました。
本当はこんなときにコンサートに行っている場合じゃないんじゃないかとも思いましたが思い切って行ってみたところ、不思議なほど頭痛が治まり、気分の落ち込みも回復しました。
音楽にはそのような効果があると実感した日となりました。
現在石川県では復興復旧が進まないままお困りの方も大勢いいらっしゃいますが、様々な思いを込めて1月3日の美女コン開催いたします。

2025年1月3日(金)13:40
かほく市宇野気ト110-1
本町コミュニティセンター


0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

63歳お誕生日記念YouTubeアップ 2025年2月21日(金)

YouTubeを始めてからのお誕生日には必ず当日に歌唱動画撮影しアップしてきました。今後もできる限り毎年しようと思っています。 ↓彼からのお誕生日プレゼント さて、今年の曲、何にしましょう・・・お誕生日は決まているのですから早く考えておけばいいものを、結局朝になって考えることにな...