こちらをお読みになってからどうぞ。
せっかくちょっぴりでも接点があるのですから、上柴さんに「あおいそらにえをかこう」をアップしたことをお知らせしましょう。ごあいさつ文とYouTubeのURLを貼り付けてメールを送信。
すると数時間後、上柴さんからご返信いただきました。
しかも「あおいそらにえをかこう」の40年前の音源付きで。
以下上柴さんからのメールの一部をご紹介します。
(ピンクは、あとで西野真理が付け加えた感想)
約40年近く昔に担当していた「NHKワンツー・ドン」で作曲した歌で、原曲はニ長調でした。長い間、幼稚園などで歌われて来たようですが、去年くらい?から小学校の教科書にも掲載されるようになりました。
(ニ長調だったんですね!)
また、ずうっと小学校の教科書に掲載されている「赤い屋根の家」と共に、最近では「またあそぼ」も小学校の教科書に掲載されているようで、とっても嬉しいです
(「赤い屋根の家」も「またあそぼ」も西野真理YouTubeにアップしています。とても素敵な歌です)
教科書には載っていませんが「誰にだってお誕生日」もよく歌われているようです。子供たちが喜んで歌ってくれる幸せを噛みしめております。
(楽譜探します!)
「NHKワンツー・ドン」のCDを出した頃の「青い空に絵をかこう」の音源を記念にお送りいたしますので、約40年前の世界をお楽しみ下さい!
(ありがとうございます)
私も、聞きながらつい掛け声をかけたくなってしまいます。
(途中に掛け声が入る曲です。残念ながら私のYouTubeの掛け声は入れていません)
上柴さん、現在も現役でご活躍中です。名曲アルバムの編曲者名に見つけられるかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿