血管伸ばし 2022年12月2日

「足先が冷たい」
これはかなり前からの悩みです。
特に左足の先。氷に足をつこんでいるくらい冷たいときもあります。
足先だけのカイロっていうのが販売されていますが、あれ、どうも効果がなくて・・・

そんな昨夜、たまたまNHKの
「トリセツショー」
という番組を母が見ていて、
「おお!これは」
と真面目に見て、やってみようと思いました。
もし私と同じ悩みをお持ちの方がいらっしゃいましたら、一緒に頑張りましょう。

番組のこの日のお題は
「冷え性」
私は途中から見始めたので全部はわかりませんが、ちょうど見始めたところが
「血管伸ばし」
という部分から。
私は
「『血管伸ばし』ってうまい名前をつけてあるけれど、結局はストレッチ。筋肉を柔軟にして、血の巡りをよくすること」
と理解しました。

やり方の極意は
「ストレッチとインターバルを30秒ごとに繰り返す」
ことだそうで、このインターバルの時間をちゃんと確保することが大事なんだそうです。インターバルの間に何だか忘れましたが、何かが出ていってそれによってより血流が良くなると言っていたように思います。

では具体的なやり方ですが、
「5つのストレッチを30秒ずつ2回、30秒のインターバルをはさみながらやる」
つまり、全部やると20分かかります。それを1日2回。
とりあえず昨夜と今朝やりました。ちゃんとタイマーをかけて。(これ大事です)
現在のところ大きな変化はありません。

下にパソコン画面の写真を貼り付けておきますね。




0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

コミュニティセンターにピアノ!? 2025年4月7日(月)

Sing幾多郎と美女コンの会場としてお借りしている町内のコミュニティセンター。 Sing幾多郎も美女コンも、ピアノがないので電子ピアノを使ったりカラピアノで演奏したりと私なりに工夫してやってきました。 ただ私も最初、 「私がお金を出して寄付する形でコミュニティセンターにピアノを置...