「アデライーデ」全面改良 2024年6月30日(日)

※今回のブログは音楽関係者にしかわからない記述が少しあります。でもそれを関係者以外の方にわかってもらうように書くのは私には無理。ごめんなさい、そのまま書きます。

6月24日、塚田先生に「リーダークライス作品24」のレッスンを受け、訳詩した詩をどう楽譜に割り振るか、またしても新しい気づきをいただきました。またしてもというのは「詩人の恋」のレッスンをしていただいたときもかなり改良すべき点が見つかり、帰宅後それまでに訳したものをかなり見直したからです。

前回の気付きは
「アウフタクトに言葉を詰め込みすぎない」
でした。そしてそのことに気をつけつつ、その後の訳詩を進めました。(ただ、それに気をつけすぎたという反省も現在しています)

今回の気づきは
「一音節がスラーで繋がれているところは、日本語にしたときも母音を分けないほうが、元々の音楽の雰囲気が出る」

大変な事になりました。
多くの曲にこのような箇所があります。
まずは最近やっているブラームスから手を付けることに。
例えば
「しずかにし」
と割り振っていたところ
「しーずかーニシ」
と、スラー部分を引きずるように割り振り直しました。
こういう箇所、ものすごく多いのです。

ブラームスが一段落したので、昨日はベートーヴェンの「アデライーデ」。
大変でした。
いっそ最初からやり直そうかと思ったくらいです。でも、訳詩そのものは悪くない(西野真理個人の感想です)ので、文字数を減らすことで対応しましょう。
・・・結局最初からやり直すのとそう変わりません。
でも今、やりきってとてもいい気持ちです。
来年の美女コンでこれ、歌います。
あっ!ベートーヴェン「5月の歌」と「君を愛す」も直さなくちゃ(汗)



 

祝・YouTubeチャンネル登録数1600 2024年6月30日(日)

今朝YouTubeの管理ページをみると登録者数がついに1600人になっていました。




















登録くださったお一人お一人、ありがとうございます。
「1600程度で喜んでるの?」
と思われるのは当然です。芸能人や有名YouTuberの皆さんは桁が万ですから。

登録者数が最近少し増えた理由は多分「YouTubeショート」を始めたから。
YouTubeショートは最長1分の縦長動画です。(前にも書きましたけれど、もう一度少し書きます。詳細はそちらのブログをどうぞ)
YouTubeはそのシステム的に
「人気の動画はどんどん紹介され、人気のないものは下へ沈んで目に触れなくなってしまう」
ようになっています(多分)。私のはほぼ沈んだそれ。そのようなことに不満を持った使用者が私以外にも大勢いらしたことでしょう。実際時々来るYouTubeからのアンケートに
「登録者の少ないYouTuberの動画も紹介してほしい」
と書いたことがあります。
そこでYouTube側が出してきたのがTikTokに似たYouTubeショート。
最初は全く興味はありませんでした。しかしこのままじゃだめだと思い、突然始めました。
ショートの視聴回数は大体500回。私の動画を短時間であれ500回見られるのはすごいことです。その500回の中からどなたか一人でも西野真理普通のYouTubeに興味を持っていただければ十分です。過去の動画で「ミヨー作曲 タバコの輪(西野真理訳詩)」なんて、1年前に投稿したのに26回しか見られてませんから。
登録者・視聴者が増えなくてお困りのYouTuberさん、ショート、一度お試しください。

伊福部昭「サハリン島先住民の3つの揺籃歌」その4 ステージに向かってスタート 2024年6月29日(土)

※このブログは「伊福部昭~その1」から全部お読みになっている前提で進めます。

出演が決まってすることといえば・・・
ドレス選び。
ポワポワ、ヒラヒラ、豪華!みたいな衣装が着れる雰囲気の曲ではないので、ネット検索に検索を重ね決めました。出演が確定した2日後の6月9日に。検索ワードは「エスニック ドレス」。この画像は本番が終わってからブログに写真をアップさせていただきますのであと2ヶ月半お待ちくださいませ。

現在結構真面目に練習しています。
録音しては聞き録音しては聞きの繰り返し。

そして昨日6月28日は関先生富山レッスン。
この日のレッスンは7月28日開催の富山リラの会コンサートのドレスリハーサルが主な目的。私が歌うのは西野真理日本語訳詩版・シューマン作曲「女の愛と生涯」から4,5,7。そしてユーミン作曲「やさしさに包まれたなら」。シューマンは暗譜がまだしっかりしていない事がはっきりわかりました。また関先生のアドバイスで訳詩を少し変更することに。レッスン受けるって大事!(訳の変更は帰宅後ご購入者にすぐお伝えしました)

レッスンも終わり、先生はお帰りの時間です。
その時先生が
「今度音友で歌う曲、一度ステージにかけとかないと怖いわね。リラの会の曲、それに変更して」
ユーミンの曲を伊福部昭の曲に変更することになりました。
(この部分私は結構笑えます。皆様いかがですか?)

さあ、大変なことになりました。まだ2ヶ月半あると思っていたのに1ヶ月です。
でも、ご安心ください。私は運を持っているのです。
この日アシスタントピアニストをしてくださった池原陽子さん、いつもなら愛知県へすぐお帰りになるのに、今日は富山のご実家にお泊りということで時間に余裕があり、終了後もなんとなく残ってくださっていました。
池原陽子さんは7月の富山リラの会コンサートのピアニスト。ですから7月の合わせと9月本番の練習を兼ねる形でここで練習させていただけることになりました。彼女は初見演奏完璧。その場で楽譜を渡してすぐ練習開始。

帰りの車内、帰ってから、そしてこのブログを書き始めるまで、ほぼその録音を聞いていました。
がんばろう!
↓先日オペラ「仮面舞踏会」を聞きに行った時プログラムに挟まれていたチラシ。事務局からまだ送られてきていないので、私が持っている唯一のチラシです。





7月のSing幾多郎と7月の美女コン 2024年6月26日(水)

2024年7月のSing幾多郎開催日と7月美女コンのご案内です。
沢山の皆様のご参加、ご来場をお待ちしております。





















オペラ「仮面舞踏会」鑑賞ドキュメンタリー 2024年6月25日(火)

これを書き始めたのは、帰りの高速バス車内、朝の5時22分。有磯海SA休憩のあと、間もなく富山駅というあたりから。もうこれ以上寝ていられないし、車内は暗くて訳詩もできないし・・・あっブログ書けばいい!というわけで始めました。

私が乗っているのは3列シートのバス。現在の体勢は、頭からショールを被り、スマホの灯りが周囲に漏れないよう気を付けています。・・・と、気を付けているうちにバスは富山駅到着。車内は点灯したので、ショール外します。富山駅を出たらまた被りましょう。
あら!隣の方が富山で下車。ショール被らなくてよさそうです。バスはこのあと高岡駅経由で金沢駅。到着予定時刻7時15分。
それでは6月23日から順を追ってのドキュメンタリーです。

<6月23日  スタートから予定変更>
何日か前のブログで「完璧な予定完成」と自慢していましたが、早くも崩れ去りました。
東京行きは宇ノ気駅から電車で金沢駅まで行くことからスタート予定でした。かほく市から金沢駅へは総合的にみて車と電車どっちもどっち。でも時間の確実性や、駐車場がいっぱいだったときのことを考え(実際2度ほどそれで冷や汗をかきました)、電車を選択。
しかし23日、石川県全域の豪雨で七尾線は運休。夜になって一部復旧したものの、翌日は間引き運転が決定。仕方ありません。金沢駅までは自分の車で行きましょう。
おっと、お天気を確認しておきましょう。・・・東京は35℃予想。予定していた服装も変更。
結局道路も駐車場もガラガラで30分の余裕で金沢駅へ到着。

<新幹線車内>
新幹線車内ではブラームスの訳詩1つとりあえず完成(月の光)。いつものことですが実際に声に出してみると結構変更が必要になりますが。
(結局ここから先のブログは自宅で書きました)

<上野公園>
池袋でピアニストの陽子ちゃんと合わせをしてから、オペラ前に塚田先生のレッスンに伺うので、上野で下車。合わせの11時には1時間以上余裕があるので久しぶりに上野公園へ行ってみることにしました。
↓キャリーバックはたしかに危険




















↓上野駅で福井県PR中、いいな~恐竜はインパクトがあって




















私がいつも利用していた出口は「上野公園口」。東京芸大を受けた時(落ちた時)、奏楽堂日本歌曲コンクールに落ち続けた時、何度ここを歩いたことでしょう。

久しぶりの公園口はすっかり変わっていました。
改札を出てすぐ正面は東京文化会館だったのに、その位置がずれ正面は上野動物園に。しかも改札のすぐ前の道路に横断歩道があったのがなくなって(道路が潰されて?)そのまま公園に行けるようになっていました。これは素晴らしい。

奏楽堂まで行ってみましょう。

公園内もかなり変わっていました。カフェがができ、トイレも増え、過去にはホームレスの方のテントがあったのも一掃され、とてもきれいです。
でも奏楽堂はそのままで嬉しくなりました。
入ってみたかったけれど今日は休館日




















掲示板が電子になり多くの言語に対応していました




















<池袋>
西武百貨店の地下食品街でピスタチオアイスを食べました。

<合わせとお昼ご飯>
11時から2時間、スタジオフォルテで陽子ちゃんと真面目に練習。
中野のイタリアンでパスタ。

<塚田先生レッスン>
シューマン作曲「リーダークライス作品24」を西野真理の訳でみていただきました。
先日は大阪で小林美智さんと同じく「詩人の恋」をみていただき大きな成果がありました(西野真理個人の感想です)。今回も同様。塚田先生やっぱりすごい。ドイツ語がわかって、ドイツ語で歌えて、日本歌曲はもちろん歌えて、しかもピアニスト。
私は塚田先生にこそドイツリートを日本語で歌ってほしいと本気で思っています。塚田先生は歌手名として高津佳を使っていらっしゃいますが、そうではなくて、塚田佳男として歌ってほしいのです。

そこで、レッスン後先生に真面目に言いました。
「先生、先生みたいな人こそ、私の訳でドイツリート歌ってほしいんです。私の訳で楽譜お送りします。何がいいですか?『ミルテの花』?『詩人の恋』?『リーダークライス作品39』?」
先生、それなりに乗り気に見えて
「リーダークライス作品39」
へえ~そうなんだ。「詩人の恋」かと思ってました。
そこで帰って早速お送りしようとしました。でも、ちょっと待った。これ、塚田先生にレッスン受けてからのほうがいい!これは小林美智さんといずれやりましょうということになったいるので、近日中に美智さんとご相談して、レッスン受けます。

先生と陽子ちゃんの3人でレッスン以上におしゃべりに花が咲き、美味しいお菓子とお茶もいただき・・・おっと、そろそろオペラに行かなくちゃ。

↓中野駅近くで見かけたバニラバス。時々全国放送で話題になっていたけれど、地方の人間にはなんのことだかわからなかったので見れてよかった。ところで何のバス?














<オペラ 仮面舞踏会>

関定子降板

















マリア・カラスは世紀の大歌手であることは間違いないけれど、53歳で亡くなっていて、歌手として活躍していたのは51歳まで。あの美空ひばりも52歳で亡くなっています。
一方関定子は2024年現在78歳。60歳過ぎてオペラの主役をやっていることも相当珍しいのに、70過ぎてからなんて、毎年のように奇跡の積み重ね。

降板は当日発表でした。
しかし私は6月11日、すでに知っていました。
堀内さんからの電話と、関先生ご本人からのショートメールで。お二人共私が遠くからこのために来ることを知ってくださっていて、そのためのご配慮でした。
堀内さんとの長電話を終えたあと、流石に私もショックで、関先生にどう返信しようかと悩んでいたちょうどそこに息子が。そこでつい息子に
「ショックなことがあった・・・関先生が・・・」
すると間髪を入れず息子は
「死んだの?」
縁起でもないと思われる方も多いでしょうが、私はこの一言でとても元気になりました。
そうです。関先生は生きているのです。今回はちょっと大事とっただけ。

私はほぼそのまま返信しました。
「関先生 さきほど堀内さんから『地方からくるやつには教えといてやろう』とお電話を頂いたところです。電話の後キッチンにいたら息子が来たのでつい『ショックなことがあった・・・関先生が・・・』と言ったところ、『死んだの?』と言われ、あっ、死んだわけじゃなし、今回大事とっただけ!と急に元気を取り戻しました。先生のお言葉『やれる時、やれるようにやればいい』『登り口は色々ある』を思い出しています」

本番はそれはそれは上質で、文句なし。
少々贔屓目にお一人だけ紹介するとすれば、最後に上司を刺し殺すレナート役のバリトン清水良一さん。今回のシリアスなものからトゥーランドットではコミカルな役まで何でも来い。音程も正確、演技もうまい。なぜ贔屓するかといいますと、彼とは9月12日に音友ホールでご一緒することになっているから。こんな人と一緒のステージに立たせていただけるなんて幸せなことです。

関先生から「お友達に」と私の分を含めて4枚チケットを頂いていたので、私、娘、川崎の陽子さん(山口県時代の友人)、詩人の横山さんに。皆さん喜んでくださって良かった!
麻田さんともお会いでき(関定子のCD発売会社の社長さん)、西野真理のYouTube動画をお孫さんがみてくださっていると言っていただいて、別の意味で気分爆上がり!

~オペラ「仮面舞踏会」これ以上ない簡単な解説~
ヴェルディ作曲のオペラ
自分の奥さんが、自分の上司と浮気していると思い込んだ男が、上司を刺し殺す。上司が絶命する前に、それは勘違いだったとわかる。
(※今回関定子は奥さんアメーリア役の予定だった)

ところで代役はどうしたの?当然の疑問ですね。
5月に別団体が同じ演出家・大島尚志先生で仮面舞踏会を上演。そのアメーリア役の田島秀美さんに代役を依頼。こんな幸運なかなかありません。

<夜行バス>
バスタ新宿から出発。





















新宿まではピアニストの陽子ちゃんと友人の陽子さんもご一緒。
バスタ新宿は新宿南口の目の前ですぐわかりました。
待合室に着くと、思ったよりもかなり多くの人でびっくり。
ここで、これから初めて利用される方へのご注意です。
行先ごと、ゲートがA、B、C、Dと示されています。私はDで、Dのドアのところへ行けばそこがすぐバスのりばだと思っていました。しかし、ゲートを出るとそこからが長い長い。みなさん、時間に余裕を持って待合室から移動してくださいね。




















22:50発、富山・高岡・金沢・福井行のバスはほぼ満車のように思いました。
発車し注意説明が終わると間もなく車内は真っ暗。眠れなかったら訳詩でもしようかと思っていましたが絶対できません。窓も全面カーテンで遮られ景色も全く見ることができません。
お腹が空いたので(お夕飯を食べる時間がありませんでした)川崎の陽子さんから頂いたお菓子を夕飯代わりに食べ、翌朝も朝食代わりにお菓子を食べました。陽子さんありがとう。

今回の最大のミスは次のこと。
「ビーチボールを忘れた」
私はいわゆる「反り腰」で、椅子と体の間に隙間が空いて、長時間の椅子に耐えられません。ですから新幹線や飛行機に乗る時は子供用のビーチボールを持っていきます。収納は楽だし、椅子の状態に合わせて膨らまし方を変えるだけ間隔を調節できます。
今回はこれを忘れたせいで背中の痛いこと痛いこと。そのせいで何度も目を覚ましました。

<帰宅>
7:15金沢駅到着予定がかなり順調で7:00着。結果的に自分の車で金沢まで行って良かった、ということになりました。
また最近では現金を使うことが少なくなっていて、今回の東京でも現金は全く使いませんでした。
ただ一か所だけ絶対現金という場所があって、私はそのためにだけバッグに現金を入れていました。金沢駅の駐車場です。
さあ、駐車料金の支払いを・・・あれ?精算機変わってる!クレジット使えるようになってる!交通系ICカードも!
「ピッ」
現金使用一切無しで24時間が終わりました。

7:45自宅到着。
夜行バス:新宿から8時間55分。6000円(しかもホテルに泊まらなくていい)
新幹線 :東京駅から2時間半。14380円

夜行バスは間違いなく安いですし、ホテル代はいらないし、翌日が丸々使えます。着替えやお化粧品などの荷物がいらないのもとてもいい。ただし、私は10時からのFM生放送をしたあと11時から14時半まで爆睡していました。

<終わりに>
西野真理の24時間日記にお付き合いいただきありがとうございました。
関定子の今後の歌手活動と塚田佳男・日本語で歌うドイツリートが楽しみです。

バジル効果!(個人の感想です)2024年6月23日(日)

 ※このブログは個人の感想、または思い込みです

オクラを栽培されている皆さん、オクラの葉っぱに付く虫でお困りではありませんか?私は昨年とても困りました。市販の虫除けスプレーをかけても全く効きません。仕方ないので虫のついた葉っぱをちぎっては踏み潰していました。

そして今年。性懲りもなくまたオクラを植えました。
まだたいして成長しないうちから虫がつきました。
葉っぱはボロボロです。
そんな時ふと
「バジルの香りは強烈だから、根元に植えたら虫が嫌がるんじゃないかな」
とひらめき、花瓶にさしてあった根の出始めたバジルを植えてみました。
そう、バジルはとても強くて、花瓶にさしておくと確実に根を出します。ホームセンターで買ってきた4本のバジル。1本は枯れてしまいましたが、残り3本は順調に成長中。それを少しずつ切っては花瓶にさして増殖させているのです。
どうぞお試しになってみてください。
ご近所にお住いの方、バジル、お分けしますよ。

虫にやられた葉っぱ














バジルを植えたあとに出てきた葉っぱ


普通動画からYouTubeショートに変換投稿 2024年6月22日(土)

2024年6月22日(土)朝6:45
YouTubeショートに初投稿しました。投稿したのは昨日の「しなこワールド」。私はこれを投稿した時、
「きっと再生数、一気に上るだろうな~」
と思っていました。
そうでもありませんでした。
YouTubeというのはそのシステムが、多く見られている動画をどんどん皆さんに紹介するということになっているようで、見られる人の動画は更に見られ、見られない人の動画はほぼ見られないまま、下の方に沈んでいきます。つまり西野真理の動画は下の方に沈みっぱなし。
そういう不満があってか、YouTube側が提案してきたのがショートらしいです。ショートはそれなりにランダムにいろんな動画を提示してくれるようです(憶測)

そこで、前から気になっていたYouTubeショートにもアップしようと起床後すぐ思い立ち即実行。と言っても、そのために動画を撮り直すのではありません。昨日の動画をショート用に加工して投稿してしまおうという魂胆です。できるに決まっています。
やり方?知りません。
でも大丈夫、YouTube先生がついています。
検索窓に
「YouTubeショート 普通の動画から作る」
と入れてみると、すぐ出てきました。
結論から言えば、(ここからはわからない人にはさっぱりわからない記述になります)普通動画をTikTokの変換したときと全く一緒だったので、すぐできました。そういうTikTokはとっくにやめてしまいましたが。

<以下、わかる人にだけわかる、普通動画をショート動画にする方法>
①保存してあった(保存してなかったら無理)ショートにしたい元動画を、作った動画編集ソフトから立ち上げる
②別名で保存(そうしないと前の普通動画がなくなります)
~ここからは新しい別名をつけたショート用のもので作業~
③左上の「ファイル」→「プロジェクト設定」→「マスター設定」→「Custom」
④Customを横1080 縦1920 に書き換え保存(それ以前はコレが逆になっている)
この時点で、スマホの画面のようなサイズになります。
⑤スマホサイズにしたことで、画面の中の出したい絵がちゃんとしてなかったりするので、そこからは普通の動画を作ったような作業
⑥ショートは1分以内なので、1分以内に収める
<注意>
・画面一番下はYouTube側が動画の説明を説明欄から引っ張って入れてくるので、ここに文字を入れると見えなくなります

できたのが↓これです



振り幅大きく「しなこワールド」 2024年6月20日(木)

最近YouTubeアップのペースが落ちています。理由は歌曲の訳詩に気持ちが傾いていてそれどころではなかったからです。その訳詩も、シューマンを一通り終えたあとは有名どころのオペラアリア、ベートーヴェン、ブラームスに手を出し、正直かなり「ノッて」きていました。
そしてそろそろこの中から歌曲をYouTubeにアップしようかと思っていたちょうどそんな時、昨日の第212回Sing幾多郎に最多参加者のSさんが来てくださいました。Sing幾多郎の時間も終わりおしゃべりをしていた時、Sさんが
「この曲、今孫たちが夢中なんです」
と教えてくださったのが今日の
「しなこワールド」
Sさんはお孫さんの影響でたくさんのごく最近の曲をご存じ。それを時々私に教えてくださるのです。Sさんはまさに「西野真理ヒット曲への窓口」。もちろんそれを全部YouTubeにアップするわけではありませんが、かなり採用させていただいています。

家に帰って早速聞いてみると、なかなか楽しい、しかも音楽的には易しめですぐになんとかなりそうです。YouTube行ってみましょう。ベートーヴェン、ブラームスから「しなこワールド」は少々振り幅が広すぎる気もしますが、音楽に貴賤はないのです。

楽譜、売ってないかな?
ありません。
楽譜書きましょう。
書きました。




















あとは楽譜を見ながらしばらくひたすらYouTubeを聴きました。そしてブツブツ歌って昨夜はおしまい。

朝になりました。
さあ、練習です。
撮影準備
お化粧
撮影
編集
アップ

それでは御覧ください

終わったので、ブラームス訳詩に戻ります。






ブラームスに移動 2024年6月18日(火)

「舌の根も乾かないうちに」
というのはこのようなことを言うのだという例です。
ブラームスに向かいます!
一つ前のブログで
「ベートーヴェンの楽譜買いました」
と自慢し、その楽譜もまだ届いていないのに。
じゃあなぜ急展開?
はい、ご説明します。

午後、ちょうどベートーヴェン訳詩3曲目をパソコンに保存していた時、小林美智さんからライン。美智さんとは昨年11月に「詩人の恋 西野真理日本語訳詩版全曲コンサート」をご一緒していただいています。

「茶木敏行テノールリサイタル」
8/24(土)18時開演 大阪倶楽部4階ホール(淀屋橋)
オールドイツリートのプログラム、私自身リートだけのリサイタルは初めてです。
テノールの茶木さんは、長くドイツで勉強されたリートのスペシャリスト、
あの世界的な歌曲伴奏ピアニスト、チャールズ・スペンサーのピアノで
CD録音やリサイタルを重ねられています。
今は視力を失われ演奏活動がなかなか難しいようですが、
今回幸運にもご一緒させていただけることになりました。
暑い最中ですが、お聴きいただけましたら嬉しく思います。
小林美智 

↓このチラシが添付されていました。





















もうおわかりでしょう。
このプログラムにブラームスいっぱいなのです。
それ、訳してから聞いてみたい!
行く気満々。
すぐ路線ナビで調べてみたところ、18時からのコンサートを大阪で聞いてもその日のうちに石川県へ帰ってこれます。
行きます。
行くことを美智さんにご報告すると、チラシに記載されていないブラームス演奏予定曲をすべて教えていただきました。ブラームスは全部で8曲。
行くまでにブラームス全部訳します。
とりあえずペトルッチから楽譜すべてダウンロードしました。

















ベートーヴェン「5月の歌」訳詩 2024年6月17日(月)

一つ前のブログ
ベートーヴェン訳詩開始 「アデライーデ」「君を愛す」 2024年6月17日(月)
をお読みになってからどうぞ。

「君を愛す」をやけにすんなり訳し終えてしまったので、もう一つベートーヴェン訳したいな~。先のブログでご紹介した東京藝術大学入試課題曲集を見てみましょう。
ありました。
「5月の歌(Mailied)」
これもフィッシャー・ディスカウを聴き、うまいな~と思い、シューベルトやモーツァルトに似てるな~と思いながら。

出来ました。
これでベートーヴェンが3曲揃ったので、プログラムとして組みやすくなりました。
来年、これをプログラムに入れて美女コンします。

<追加情報>
現在翌日・6月18日朝です。
メルカリでベートーヴェン歌曲全集購入しました。
今ネット検索してみたところ、ベートーヴェンの歌曲は100曲ほどあるらしいです。本当に全部乗っているのか楽しみ。しかもこれらは私にとって全て知らない曲。ワクワクします。



ベートーヴェン訳詩開始 「アデライーデ」「君を愛す」 2024年6月17日(月)

<恥ずかしい告白>
ドイツもの・オペラに関してはいつも恥ずかしい告白から始めています。そうです。今回訳詩について書こうとしているベートーヴェン作曲の「アデライーデ」も「君を愛す」も、楽譜を見たことも、もちろん歌ったこともありませんでした。
どちらの曲も超有名な曲。音楽大学を出たような人やアマチュア音楽愛好家ならまず聞いたことがあるはずの曲。音楽大学を出た西野真理は「君を愛す」はなんとなく聞いたことがありましたが、「アデライーデ」は聞いたことがありませんでした。

<「アデライーデ」訳詩のきっかけ>
そんな曲をなぜ訳すことになったのか?
それは7月の美女コンでピアノを弾いていただく近藤陽子ちゃん関係です。

陽子ちゃんは7月30日にバリトンの方と茅ヶ崎でコンサートを開催されます。そのチラシを拝見し、
「このバリトンどんな方なんだろう」
と検索してバリトンの方がお歌いになっているYouTubeで発見したのが「アデライーデ」でした。
「アデライーデ・・・?」
なんとなく聞いたことがあります。あ!父が生前、この曲を歌うと言っていたような・・今となっては本当に歌ったかどうかわかりません。
とにかく今まで歌ったことも聞いたことも訳したこともないけれど、シューベルト、シューマン、メンデルスゾーン、ブラームスを訳して「ベートーヴェン」を訳していないというのはだめなんじゃないかと急に思いました。別にだめではないと思います。

<アデライーデ訳詩開始>
とりあえず聞いてみましょう。
フィッシャー・ディスカウで。
当然ですが上手いです。ですからものすごくいい曲にきこえます。もちろんいい曲だからですが。
そして、シューベルトに似ています。
違います!
シューベルトがベートーヴェンに似ているのです。
そしてモーツァルトもこれマネして作ってます。
違います!
ベートーヴェンがモーツァルトのマネしたんです。
今までベートーヴェンを歌わなかったのはいけないことだと反省し、これは絶対訳さなければいけないと思い、訳詩開始。楽譜は著作権の切れた楽譜を掲載しているペトルッチというサイトからダウンロードしました。
6月15日に始めて6月15日に完成。
詩の内容を簡単に書くと
「アデライーデちゃん、大好きだよ!」
です。

<東京藝術大学入試課題曲>
そして今日。
ベートーヴェン1曲というのは情けない。もっと訳さなくては!
そこで西野真理ライブラリーを探したところ出てきたのが、東京芸術大学が当時(1980年ころ)発売していた「入学試験声楽科課題曲」の楽譜です。芸大には落ちましたが、今も持っていたのです。芸大受けた人、懐かしいでしょう!




















東京芸大の実技入試には自由曲と課題曲があります。課題曲はイタリア歌曲かドイツリートのどちらかを選んで歌うのだったと思います(現在はフランス歌曲も入っています)。ただし課題曲を歌うのは2次試験か3次試験。私は1次で落ちたので本番では歌っていません。
その課題曲集にはイタリア・ドイツ各10曲ずつ載っていて、この中にあるのはいわゆる超有名曲に違いないので、ここから選ぶのがいいんじゃないかと思ったわけです。

<君を愛す訳詩開始>
そして見つけたのが「君を愛す」(Ich liebe dich)
すぐに取り掛かり、一気に訳してしまいました。
詩の内容を簡単に書くと
「愛する君といつまでも」
です。

「アデライーデ」も「君を愛す」もあの交響曲第5番「運命」のジャジャジャジャーンでしかベートーヴェンをご存じない方がお聞きになると・・・私が聞いても・・・とても優しく愛情あふれるすてきな曲です。
是非、西野真理訳詩でお聴きくださいませ。

奥川投手 2024年6月16日(日)

野球をしたこともなく、野球に特別興味もなく、野球のルールもよく知らず、でも、かほく市のスター奥川くんがヤクルトに入ったことは知っています。「ヤクルトに入ったんだな~」だけでその後応援しているわけでもありませんでした。

しかし、急に奥川くんがニュースに登場。

<ヤフーニュースより>

980日ぶり涙の勝利 ヤクルト・奥川恭伸投手 四死球与えず歓喜のマウンド

配信

MRO北陸放送
奥川くん980日間、辛かったね。



マンホールカード 2024年6月14日(金)

マンホールカードなんてものが世の中にあるということを昨日初めて知りました。
きっかけは昨夜従姉妹とのメッセンジャーでの会話。今度父の命日に実家のあるあった山口へ帰る行くことを打ち合わせていたときのこと。
「今度お土産にかほく市のマンホールカードくださーい」
「そんな物あるんだね」
「集めてるの。私のマンホールカードコレクションを今度お見せしましょう」
というわけで、朝9時前にかほく市役所上下水道課へ。
窓口に行き
「あの・・・マンホールカード・・」
もう食い気味に窓口のお姉さんが
「ありがとうございます」
と、すぐに渡してくださいました。
↓これです。その他にも入口の展示物をご紹介してこのブログを終わります。




















アニメ映画「推しの子」見てきました 2024年6月13日(木)

アニメ映画「推しの子」見てきました。




















いい!
このブログは最後に延々ストーリーを書きますから、映画に行かれる方はネタバレ前に読むのをやめてくださいね。

<映画に行った動機>
FMかほくのパーソナリティに招待券をいただいたから。
見たらFMの中で映画の紹介をすることが条件。
6月中限定です。

<「推しの子」を選んだ理由>
じゃあ何見ようかな?と映画館のサイトを見たとろ以下のものが出てきました。

・【推しの子】Mother and Children
・BRING THE SOUL: THE MOVIE【字幕版】
・マッドマックス:フュリオサ【ScreenX版吹替】PG12
・雲のむこう、約束の場所
・劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』
・帰ってきた あぶない刑事
・碁盤斬り
・劇場版「鬼平犯科帳 血闘」
・猿の惑星/キングダム【吹替版】
・名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)
・ゴジラxコング 新たなる帝国【吹替版】
・劇場版ブルーロック-EPISODE 凪-
・変な家
・劇場版ハイキュー‼ ゴミ捨て場の決戦

意外に色々あります。
どれにしましょう?

「変な家」
前から興味はあって、これにしようと最初は思ったのです。しかし、公式サイトを見るとどうやらホラーの要素が強い映画らしく、これを見ると夜トイレにいけなくなるのでやめました。
「猿の惑星」「ゴジラ」
ヒューマンドラマっぽい展開になるんじゃないかと思いやめました。

あとはよくわからないので、とりあえず最初に書いてあった「推しの子」のネタバレサイトを見てみました。なんとなく面白そうな予感がします。つまり私は映画の内容を知って見に行ったわけです。

もしこのブログを読書の苦手な中学生が読んでいたら、ぜひ言わせてください。
「本を読むのが苦手な人、まず結末知ってから読みましょう。ネットで粗筋を読んでからとか誰かに内容を聞いてからとか。そうすれば案外読めますよ」
今回の私の映画の見方もこれと同じ。

<見終えて>
私の見た3番スクリーンにはもう一人の女性だけ。
多分これを見た最高齢者は62歳の私。
映画を見終えて出てくると、ちょうど同じ時間に終わったらしいBTSのスクリーンからはたくさんの女性が出てきました。

<いよいよネタバレストーリー紹介です>
まずは外枠。
ヤングジャンプの漫画が元になっているので、もちろん内容は荒唐無稽。でも、アニメだから許せます。またこのお話には少々の不幸、涙、感動が出てきます。そして私はそういうものがとても苦手です。しかし、そんな私でも大丈夫な感じに、とてもあっさりと表現されていて好感が持てます。そしてそういうものも含めて様々なジャンルが網羅された映画になっています。
なにより「推しの子」という言葉がなかなかうまく使われています。

では、ネタバレ開始します。
主人公は田舎の総合病院に勤務する若い産婦人科医ゴロー。産婦人科と言っても、地方病院ではいろいろな患者さんを診なければなりません。そんな患者の1人に12歳の女の子「さりな」がいます。彼女は「B小町」というアイドルグループのセンター・愛が大好き。つまり愛を「推し」ていて、闘病の支えとしています。でも、12歳で亡くなります。
実はゴローも愛を「推し」て病院内で患者さんにDVDを見せたりもしています。

そんな田舎の病院に、若い女の子が保護者っぽい男性に付き添われて来院。妊娠しています。これが愛。しかし悲壮感はなく、産む気満々。検査の結果お腹の中は双子。もちろんゴローはびっくり。

愛が間もなく出産という日の夜、ゴローが帰宅しようと病院を出ると、
「愛がこの病院にいるだろう」
と不審な男がやってきます。
その男が逃げたのでゴローが追うと、追った先の崖でゴローは突き落とされ死んでしまいます。

そんな時愛は出産。
ここで何故かゴローは目覚めます。なんとゴローは愛の双子の赤ちゃんの1人として生まれ変わったのです。そう、ゴローは「推しの子」になったのです。
そして双子の女の子は「さりな」の生まれ変わりであることが映画を見るものにはだんだんわかってきます。でも、ゴローにはわからない設定になっています。
この双子同士は大人の意識でおしゃべりし、周りの大人には隠しつつ、天才的な子どもというくらいのことで過ぎていきます。(このあたりはアニメらしい感じです)

無事産み終えた愛はアイドルに復帰します(それまでは体調不良で休んでいたことになっていました)。双子の赤ちゃんは事務所社長の子どもということでうまく隠しています。

この映画には芸能界の裏情報っぽく語りつつも、大人の社会での立ち居振る舞い方が示されていてなかなか勉強になります。早く知っていれば私ももう少し上手に世の中渡れたかもしれません。

愛は順調に仕事を増やし、いつしかゴローの生まれ変わった「愛久愛海(アクアマリン・・・というキラキラネームをつけられている)」も俳優の方向へ、双子の女の子「瑠美衣(ルビー)」はアイドルの方向へ行くことになります。

そんな幸せな日々を送っていたある日、1人の男がやってきます。その男はなぜだか双子を出産したこともこのマンションの住所も知っています。そして自分が「推し」ていた愛に騙されたと一方的な恨みをつのらせ、玄関で愛を刺し、愛は死にます。刺した男は自殺します。

ここでこの映画はほぼ終わりです。その後双子は事務所社長夫妻に引き取られ成長する姿がサラッと描かれ、ゴローが生まれ変わったアクアマリンは
「愛の出産、マンションの住所を知っていた犯人の男。この男に情報を与えたやつがいるはずだ」
と復讐を誓うところで映画は終わります。

<以外な事実>
映画も終わり、映画のエンドロール音楽が流れ始めました。
あれ?あの曲、この曲だったんだ!
私は知らずに歌ってYouTubeにアップしていました。









ピアゲツテイ? 2024年6月13日(木)

5時半に目覚め、朝の受粉を終え(ズッキーニ)




















パソコンの前に座りごちゃごちゃ。そんな時メールのカード利用のお知らせが届いていたのを発見したので、いつもはもろくに見もしない利用明細を見てみることにしました。するとその中に
「ピアゲツテイ 6000円」
???????????????????????
なにこれ?
そこで「ピアゲツテイ」の横にある▽「詳細をすべて見る」をクリックしてみました。初めてです。こんな物があったんですね。詳細は出てきました。しかし支払金額が書いてあるだけでなんのことだかわかりません。するとその一番下に
「お問い合わせの多い利用先一覧」
というのがありましたのでそこをクリック。あいうえお順で調べられるようになっています。
しかし、そこにもありません。

そこでネット検索。
ありました。
私と同じような人はたくさんいらっしゃるようでホッとしました。
ネット決済によるコンサートのチケット料金でした。
7月末に小曽根真のコンサートに母と行くために石川県立音楽堂のチケット購入サイトからチケットを購入したその代金だったのです。
カード会社さん、「お問い合わせの多い利用先一覧」に「ピアゲツテイ」も入れておけばいかがでしょう?

なぜ日本ではアヘンが流行らなかったのか?(「大人の学び直しTV教養チャンネル」から) 2024年6月12日(水)

大人の学び直しTV教養チャンネル すあし社長 のYouTubeチャンネル より

先日FMで(ブログでも)お笑い芸人「さらば青春の光」さんのYouTubeチャンネル「この本誰が書いとんねん」から2つの本をご紹介しました。このチャンネルは著者御本人を招いてその本についておしゃべりするという、とても楽しく紹介される本もかなりマニアックなものです。

今日ご紹介するチャンネルは同じ本の紹介でもかなり真面目な方向のものです。私の感覚では、義務教育の社会の時間に習った内容の、細かな部分というか、深い部分まで教えてくださって、それによって改めて「ああ、この出来事はこういうことだったんだ」と納得できるようなチャンネルです。




















今日はその中から
「なぜ日本ではアヘンが流行らなかったのか」
をご紹介いたします。
清の時代、清ではイギリスから輸入されたアヘンが広まり、アヘン中毒になる人が急増し、国力は大きく落ち込みました。アヘンが要因となり、数十年のうちに清は滅びることになりました。つまり、アヘンは王朝を滅亡へ追い、やるほど重要なものだったと言えます。
そう言われてみると不思議です。当時の大国清はイギリスにやられたのに、どうして日本はそうならなかったのでしょう?

さてこのチャンネルを見るまでの西野真理の認識は、
「アヘン戦争?1840年、中国とイギリスがアヘンで揉めて、中国が負けた」
以上。お恥ずかしい。これ拝見して、「あ~そうだったんですね」と感じることが出来ました。

それでは早速書き起こしを始めます。

<そもそもアヘンとは?>

アヘンとはケシの実から取れる果汁を乾燥させたもの。その中にはモルヒネなどの成分が含まれていて、鎮痛や下痢止めといった作用があります。しかし、定められた量を超えて摂取すると心身ともに麻痺してきて、ふわふわとした状態になります。ひどい時には呼吸しにくくなったり、昏睡状態になったりする。大変危険な薬でもあります。中毒症状まで。

実際にアヘンは極めて古くから知られています。紀元前1500年頃のエジプトではアヘンが作られ、鎮痛剤などの薬剤として用いられていました。

<アヘン戦争>

そんなアヘンをイギリスは18世紀後半に植民地としたインドで大量に栽培し、その実からアヘンを大量に生産することで、世界各国に対して大規模な販売を始めます。特にイギリスがターゲットにしたのは、中国、当時は清の時代です。

もともと中国にはパイプでアヘン吸うという習慣がありました。とはいえ、それほど多くの人が薬物にはまっていたというわけでもありませんでした。そんな時にイギリスは中国ではアヘンを吸うという習慣が少なからずあるということに目をつけました。そこで、中国をターゲットにして、アヘンを大量に売りつけました。

清ではこのアヘンという強い麻薬にハマる人が次第に増えていきました。その結果清の生産力は大きく下がり、清王朝は日に日に衰退していきました。このような状況を問題視した清王朝は、アヘンを禁止する法律を定めました。怒ったイギリスが清に攻め込んだのがアヘン戦争です。アヘンで国力が弱り切っていた清は大敗。多額の賠償金と、香港をイギリスに譲ることなど、清にとって不利な条件ばかりの条約が結ばれることになりました。

<日本はなぜイギリスに狙われなかったの?>

根本的な理由は、江戸幕府や明治政府がアヘンの輸入を禁じ、アヘンを厳しく取り締まっていたからです。

<アヘンが広まらなかった3つの理由>

ではなぜ江戸幕府の頃から日本は一貫してアヘンを輸入しないという方針を取ったのでしょうか?

①1つ目の理由

そもそも日本では麻薬としてアヘンを使うということがあまり広まっていなかった

日本でもアヘンの存在自体は古くから知られていました。例えば、室町時代には南蛮との貿易によってケシの種がインドから津軽地方にもたらされたとされています。その後、江戸時代には実際に山梨県、和歌山県、大阪府付近などで栽培もされていました。しかし、作られたアヘンはいずれもごく少量であり、大変高価なものでもありました。用途としても。 麻酔などの医療用というのが主なもので、麻薬としてのアヘンはほとんど広まっていませんでした。

②2つ目の理由

日本が清のアヘン戦争の結果を知り、ヨーロッパ諸国やアヘン自体を大変恐れていた

江戸時代、日本は鎖国していましたが、オランダとは交流をしていました。当時、江戸幕府はオランダから世界情勢を記した書物をもらい、それによって世界の状況を逐一把握していたのです。日本にとって当時の中国は大変大きな力を持った大国であり、どこかの国に負けることなんて全く想像がつかないような強大な国でした。そんな大国がアヘン戦争によってイギリスにボロ負けしたのです。日本にとってこれは大変ショッキングな出来事でした。そのため、当時の日本ではアヘン戦争に関するより詳細な情報を記した資料を提出するようにオランダに求めました。

そして、当時の日本は中国の失敗から学び、いわば反面教師とすることでアヘンは危ないもので、日本に持ち込ませてはいけないと対策することができていたのです。

とはいえ、イギリスやアメリカが日本に軍艦でやってきて、アヘンを買いなさいと無理やり買わされる流れも当然ありえます。実際にイギリスは日本にもアヘンを買わせたいと考えて、1858年にジェームズブルースという外交官を日本に派遣しています。

③3つ目の理由

アメリカとの条約締結

1858年にイギリスからジェームズブルースがアヘンを売りつけるためにと日本に派遣されてきました。その2年ほど前の1856年、アメリカから日本の下田へやってきたアメリカの外交官がいました。彼の名はハリス。もう一人同じ時期に日本にやってきたアメリカ人にはペリーがいますね。彼は1853年に黒船に乗り、浦賀にやってきて日本に開国を迫ったわけです。

ハリスはペリーの数年後に日本にやってきて、日米修好通商条約という条約を結んだ人物です。
日米修好通商条約とはアメリカと日本が行う貿易に関するルールのことです。例えば。 横浜、長崎などのアメリカと貿易するための港を増やすこと、アメリカ人の居留地を設けることなど、貿易がしやすくなるための色々な決まりごとが含まれています。その中にはアメリカの商品に対して、日本は自由に税金をかけられないこと、治外法権と言ってアメリカ人が日本で犯罪を犯しても日本では裁けないといった日本にとって不利になるような内容も多く含まれていました。

しかし、この条約の中には日本にとって良い条件のものがありました。それは

アヘンの輸入厳禁たり

という条項です。つまり、日本はこの条約によってアメリカがアヘンを日本に持ち込むということを禁止したのです。ここで意外なのが、実はこれが単に日本側から要請したからというだけではなく、アメリカのハリスからの勧めがあったということです。 ハリスは江戸幕府に向けてヨーロッパ諸国やアヘンの危険性を説き、
「アメリカはアヘンなんて持ち込まないから、一刻も早く大国アメリカと条約を結んでおくべきだ」
と主張したのです。
ハリスがこのような主張をした背景にはいくつかの理由が考えられます。
アメリカは日本そのものというよりもアジア諸国と広く貿易をしたがっていて、日本をあくまでもその中継地点として使おうとしていたことが挙げられます。とにかく早くに日本との貿易協定を結び、アジアの中継地として整備をしたかったのです。そして、そのためならアヘンの売買については日本側に有利な条件を結ぶという考え方をしていたのです。

当時、アメリカにはイギリスのようにアヘンを安く、大量に生産できるような環境がありませんでした。そのため、アメリカは日本にアヘンを売って儲けるということにはそもそもあまり関心がなかったということもあります。このようなアメリカ特有の事情もあったので、ハリスは日本に対して
「アヘンは持ち込まないようにするから、すぐに港を開いてくれ。後にイギリス、そしてフランスも日本に開国を迫る。早く港を開いた方が、日本にとってもメリットがあるはずだ」そんな主張をしたのです。
このように、ハリスはイギリスやフランスが日本に侵略してくる。そして、アヘンを売りつけてくる可能性があるということを指摘したのです。このハリスの主張を江戸幕府は信じるという決断をしました。この決断があったことで、幕府は日米修好通商条約を結ぶことを決め、アメリカとの貿易を開始したのです。

このハリスの発言の中で一つ重要なことがあります。それはハリスがアヘンの危険性を強調していることです。ハリスは日本がヨーロッパ諸国に侵略されないためには、アヘンの売買を禁止する必要がある。だから、そのような内容の条約を設けてみてはどうかと提案していたのです。

その後日本に当時大きな力を持っている国が連続してやってきました。オランダ、ロシア、フランス、そしてあのイギリス。日本はハリスの話を踏まえて指針を決定しました。それぞれの国と日米修好通商条約と同じような内容の条約を結んだのです。なぜならこの条約には「アヘンの輸入厳禁たり」という条項が含まれていたからです。そのため、日本はイギリスをはじめとする他の国とも、同じような内容の協定を結ぶことができました。要は
「あのアメリカともアヘン禁止の規定を結んでいるんだから、あなたの国だけ特別扱いしたらアメリカが怒るでしょう。それでも良いんですか?」
というようなやり方で交渉したわけです。

<おわりに>

日米修好通商条約は日本に不利な内容のものが多く含まれています。現在の感覚ではなんでそんな愚かな判断をしたのかと思います。しかし、それと同時にアヘンの脅威を防いだという観点から見れば、当時の江戸幕府の判断が理解できます。事前に世界情勢を仕入れ、アヘンの功罪を研究していたからこそ、長い目で見ての合理的な判断ができたというわけなんです。この判断があったからこそ、日本でアヘンが広まることはありませんでした。


防災点検とグランドゴルフ大会 2024年6月9日(日)

日曜日はSing幾多郎の日です。しかし今日の分は昨日やってしまい(参加者ゼロでしたが)今日は防災士による防災点検と宇野気本町グランドゴルフ大会のために確保しました。

9時
宇野気区公民館で非常時に使う発電機とテントの点検。





















10時
本町コミュニティセンターに移動して、備品の点検。本町コミュニティセンターは私がSing幾多郎と奇数月開催の美女コン会場。ですから自分が使いやすいようにという意味も込めて西野真理が自主的に整理整頓に努めているお陰(?)で、備品置き場は掃除も行き届き見やすいように物が置かれているので、点検はさっさと済みました。

12時
グランドゴルフ大会の会場へ。
何十回も書いていますが現在我が家は本町町会長なので色々準備をしなければなりません。・・・と偉そうに書きましたが到着してみると更に早く来てくださっている方がほとんど準備を終わらせてくださっていました。

13時過ぎ、開始
本当は13時半開会だったのですが皆さん早めに集まってくださったので始めることにしました。24人の参加です。
4~5人1チームで回ります。
 ↓ゴルフのキャディーさんのような日焼け対策万全の西野真理




















結果は、西野真理、24人中24位でした。
でもとっても楽しく出来ました。




















同じチームで私にずっと教えてくださっていたベテランのM本さん。M本さんがお使いのクラブは2万円くらいですって!私のは公民館からの借り物で、ボールを打つとベニア板を叩きつけたような音がします。でもM本さんのは「コン」みたいな「ポン」みたいないい音がします。
そしてこのM本さん、ホールインワン2回。












西野真理の色々なお話

お山の大将ピアノ伴奏 2024年11月25日(月)

このブログは 野口芳宏先生記念碑「師道の碑」除幕・祝賀パーティー 2024年11月23日(土) をお読みになってからどうぞ。 ↑そういうわけで、野口先生にもぜひ「お山の大将」をお歌いいただければいいなと思い、ピアノ伴奏をYouTubeにアップしてみました。いつも書いていますがピア...