2024年10月15日。あと少しでウグイス嬢初日が終わるころ、メールの着信に気付きました。
以下のメールです。
不躾なメールで失礼いたします。
金沢市教育委員会の学校指導課Oと申します。
さて、偶然メールを拝見させていただき、わたしどもは文集を把握しておりませんでしたが、弁論部の担当に偶然会う機会があり、話題を出したところ、2016年のメッセージ文集をみせていただくことができました。
文集自体は一部ということで、お渡しできないそうですが、資料だけは、ということでスキャンさせていただきましたので、データを送付させていただきます。
こちらは、O個人が勝手に送付しておりますので、個人情報などの取り扱いなどにご留意願います。
参考になればうれしいです。
遅い連絡になり、また西野様の個人メールにおせっかいにも送りつけましたことをお詫びいたします。
この説明として私がかつての同僚送ったラインをお読みください。
西野真理です。大変ご無沙汰しております。私はおかげさまで大変元気です。
さて、ちょっとお願いがあってメッセージをおおくりしています。
冊子の探しものなんです。
平成28年(2016年)金沢市意見発表会とか中学生の主張とかそんな名前の金沢市大会をまとめた文集です。
<事情説明>
その時私は港中学校で3年の担任をしていて、クラスの生徒が市大会代表になったので引率しました。
その大会で、別の学校の女の子の話した内容があまりに素晴らしくて、(でも県大会代表にはならなくて。その後私はその子の学校に「私はあなたの作文に感動した」旨FAXを送りました)
大会後、港中学校でもその後津幡中学校でもその作文を紹介しました。
それを探しています。
その作文が文集にまとめられて学校に配られました。私もいただいて持っていたのですが、退職時にいつの間にか捨ててしまったようです。
もし学校の職員図書とかに残っていたら、コピーして(ラインに写真かパソコンに読み込みでも)送っていただけないでしょうか。
内容は、女性に選挙権が認められた初の選挙の時、その子の曾祖母に当たる人がそれを体験し、そのことを語り継ぎ、今もそのご家族は必ず選挙に行く、というもの。
今もなぜこれを県大会代表にしなかったのか、残念でなりません。
もしみつけられたお願いいたします✨
現在その会のお世話をOさんがされているとお聞きし、メッセージをお送りした次第です。どうぞよろしくお願いいたします。
実は↑以前に金沢市の教育委員会に問い合わせをしていて、
その返信が↓です。
メールを拝見させていただきました。
お問い合わせの文集については、
中文連が作成し、各学校に配布しているため、
こちらでは保管しておりません。
事情、おわかりいただけましたでしょうか?
今回送ってくださったOさんに心より敬意を評します。
私の探していた文章は「一票を『つなぐ』」という作文でした。ここに貼り付けたいのは山々ですが、お読みになりたい方は、個人的にお問い合わせください。
でも、いつか再度これをお書きになったHさんにアクセスして、
世界発信(このブログに載せる)したいと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿