五連水車 2023年4月11日(月)

昨日、関先生のレッスン受講のために富山県・呉羽を走っていた時、道路脇の畑でチューリップ発見。

そこで今日は「チューリップ押し」している富山県・砺波へでかけました。
チューリップフェアというイヴェントは4月22日からですが、フェア最中だと大混間違いなしだし、今日はいいお天気だし。

行ってみると当然チューリップはたくさんあるのですが、それよりも
「五連水車」(写真2つ目)
なかなか見ごたえがありますし、水の流れる音もとってもいい気持ちです。
江戸時代から使われていたのかな?と思ったら1992年制作だそうです。

チューリップフェアの開催される公園































↓水車の画像はtravel.jpより







道沿いの畑

0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

映え写真と初めて知った事実 2025年11月26日(水)

昨日はかつての同僚3人でのフルーツパーラーランチ。 その時、晶子さんからサンリオピューロランドのお土産にかわいい小さなキティをいただきました。 帰宅後もう一人の友人・睦子ちゃんは、やはり晶子さんからいただいたシナモロールを、推しのアイドル写真といっしょに撮影してラインに送ってくれ...