千葉日帰りの旅 その1 (起床~金沢駅) 2023年8月27日(日)

今日は千葉日帰りの旅です。
目的地は千葉県君津市糠田、野口芳宏先生のご自宅。野口先生や行われるイベントについては、そのきっかけから書かなくてはわけがわからないのですが、当然とっくに文章にしてあるので、このブログの検索窓に「野口芳宏」と入れてお読みになってみてください。
でも簡単に書けば、教育会の恩師の豪邸(家そのものというより、一山と言っていい広大な敷地)で行われる「素麺塾」という会に参加するためです。

さて、これは新幹線車内で書き始めています。6時3分発。あ、今動き始めました。
昨夜のこと。
彼が
「朝早いから金沢駅まで30分あれば着くんじゃない?」
いや、さすがにそれは危ないと思い、48分前に出発しました。正解でした。
確かに駅まで25分で着きましたが、車を駐車場に入れ、新幹線ホームまで5分は無理!18分の余裕はぴったりでした。
しかし実はその前に少々冷や汗をかいています。スマホの目覚まし設定ミス。4時10分に設定したはずがされておらず、ふと目を覚ますと4時45分。念入りなお化粧をするはずだったのに、念入りらずなお化粧になってしまいました。これだけは心残りです。

駅構内に入り、飲み物を買おうとコンビニまで行くと、退職の年に津幡中学校の同じ学年でご一緒した理科の鶴山先生が生徒3人と一緒にいらっしゃるではありませんか。
「お久しぶりです。今日は何?」
「科学部の生徒が東京の全国大会に出場するんで」
「おめでとう!」
私は以前科学部の名ばかり顧問をしたことがあって、ちょっと誇らしくなりました。
「今日私に会ったことはとても幸運よ」
と、なんの根拠もない恩を売っておきました。 
お餞別に1000円あげました。

まさか朝の時点でこんなサプライズに出会えるとは、私はつくづく運がいいと思った朝でした。

0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

映え写真と初めて知った事実 2025年11月26日(水)

昨日はかつての同僚3人でのフルーツパーラーランチ。 その時、晶子さんからサンリオピューロランドのお土産にかわいい小さなキティをいただきました。 帰宅後もう一人の友人・睦子ちゃんは、やはり晶子さんからいただいたシナモロールを、推しのアイドル写真といっしょに撮影してラインに送ってくれ...