経験は力なり 2023年8月23日(水)

ピアノ部屋には同じ電気が2つ。リモコンも2つ。リモコンはそれぞれチャンネルで振り分けられています。
昨日その一つがリモコン操作不能になりました。
「リモコン、壊れたのかな?電池が切れたのかな?」
操作可能なリモコンの電池を操作不能のリモコンに入れてみましたが点きません。ということは電池が原因ではないですね。
そこで、操作可能なリモコンのチャンネルを操作不能の電気にチャンネルを変えてみると、操作できるではありませんか!
「本体なんだ!」
そこで、たまには少々ものを考え
「電気を掃除してみよう」
と、それほど思慮を必要としないことを思いついてカバーをはずし、クイックルシートで拭いてみたところ
「点きました」

ここまでなら、特にブログに書くほどでもありません。ですから昨日このブログを書いていません。

今日。
母をイオン散歩に連れて行くときのこと。
「今日は電気屋さんに寄るから」
「なに買うの?」
「リモコンを買う。電気の」

そう、ご想像通りです。
母のアパートも同じ電気が2つ、同じリモコンのチャンネル振り分けタイプです。
「ちょっと待って。私、昨日全く同じことした」

イオン散歩が終わり、母のアパートへ入り、昨日と全く同じことをし、無事電気は点くようになりました。
経験は力なり。
めでたしめでたし。

0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

あわや迷惑メール 2025年8月25日(月)

目覚めてスマホを見るとGoogleからの警告 「Gmail の保存容量の使用率が 50% になりました」 前回警告時は75%を超えていて、 . 「Google ドライブ、Gmail、Google フォトで共有している Google アカウントの保存容量 15 GB のうち 10....