ブラインドタッチ 2023年8月2日(水)

 これで何度目の挑戦かわかりませんが、性懲りもなく、
「暇なんだしブラインドタッチできるようになってみようかな」
と急に思いました。
私はこれまでエッセイ集を17冊出版し、ブログも長短あるものの600本以上アップしていますが、その全部をほぼ「中指と人差し指」で書いてきたのです。確かビル・ゲイツだかなんだかその辺りの方
「オール人差し指」
とかで、
「私はそれより1本多い」
が売りだったのです。

さて、その自慢はおそらく今後も続くでしょうが、まあやるだけやるってことで、今回はYouTubeをあれこれ見て、かじってみて、続けられそうなものを見つけました。
「YUMIのタイピング教室」
というチャンネルです。
このチャンネルの↓
https://youtu.be/5bpnS2M8Yw0
は、
「超初心者向き」
と銘打ってあるだけあって、とくに目新しいことをして下さるのではなく、やさしい語り口でテンポもゆっくり。アイウエオから順番に基礎を丁寧に練習させてくださいます。
ただ、その優しい語り口が問題で、その優しさにどっぷり使っていると、ナニヌネノまでが限界で、ハヒフヘホまでいくと眠くて眠くてたまらなくなります。
それでもなんとかハヒフヘホをやり終え、マミムメモへ行くと信じられないくらいミスが増えます。
そしてこの練習動画、ワヲンまで行くとさらにガギグゲゴとかパピプペポとかあるようなのですが、いつもワヲンでやめています。眠いから。

さて、これで3日目かな?(アイウエオ~ワヲンまで)
これを書いている現在、頑張って80%手元を見ないで書いています。おそらく5回この文章をかけるくらい間違いながら。



0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

あわや迷惑メール 2025年8月25日(月)

目覚めてスマホを見るとGoogleからの警告 「Gmail の保存容量の使用率が 50% になりました」 前回警告時は75%を超えていて、 . 「Google ドライブ、Gmail、Google フォトで共有している Google アカウントの保存容量 15 GB のうち 10....