朝のささやかな幸せ、YouTubeチェック 2022年10月15日

退職するまで、スマホは寝るときリビングで充電していました。しかし、退職初日に母が救急搬送されたこともあって、2022年4月1日深夜からスマホは枕元で充電することにしました。

さて、起床時間ですがいわゆる更年期障害の「早朝覚醒」とかで4:30頃目を覚ました時期もあったのですが、更年期障害の治療を始め、それでも5:30過ぎには目が覚めます。
そんな私が枕元にスマホを置き始めてからの習慣が
「朝のYouTube視聴回数チェック」
です。
YouTubeに動画をアップしている本人には、YouTube様から様々なデータ解析情報をお知らせいただけるのですが、その中に
「リアルタイム視聴回数」
というのがあり、この時間も色々指定でき
・過去60分
・過去7日
・過去28日
・過去90日
・過去365日
・全期間
があります。
私が見るのは最初の「過去60分」です。
そもそも視聴回数の少ない動画を、朝5:30になんて、誰も見てくださっていなくて普通です。
ところが、ほぼ毎日5:30にも必ずどなたかがご覧くださっていて、これを見るだけで1日をとても幸せな気持ちでスタートさせることができます。
視聴者の方、YouTube様どうもありがとう。




0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

映え写真と初めて知った事実 2025年11月26日(水)

昨日はかつての同僚3人でのフルーツパーラーランチ。 その時、晶子さんからサンリオピューロランドのお土産にかわいい小さなキティをいただきました。 帰宅後もう一人の友人・睦子ちゃんは、やはり晶子さんからいただいたシナモロールを、推しのアイドル写真といっしょに撮影してラインに送ってくれ...