シューマン作曲「ミルテの花」全26曲日本語歌唱用訳詩完了 2024年2月3日(土) 

2024年2月3日(土)17:55、シューマン作曲「ミルテの花」全26曲日本語歌唱用訳詩完了いたしました。
「詩人の恋」から始まり、つい「リーダークライス 作品39」「リーダークライス 作品24」を訳すと宣言してしまい、そのついでに「ミルテの花」もやりますと言ってしまったのが、昨年3月の八ヶ岳声楽セミナー。そしてその宣言を更にこのブログやFacebookにも。

あれから1年経たないうちまさか全部終わってしまうとは思いませんでしたが、終わってしまうと「あれ?」という感じです。
しかし、いちばん大事なのはそれを歌うということです。
「詩人の恋」は昨年2023年11月12日に小林美智さんのピアノでとりあえず1度コンサートにかけましたので、他の曲もどんどん歌っていきたいと思いますが、もちろん「詩人の恋」も1度で終わらせること無く歌い続けたいと思っています。
「詩人の恋」に興味をお持ちのピアニストの皆様、ご一緒にいかがですか?


0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

92歳の母「美しい水車屋の娘」を歌う その2 初回作品アップ 2025年4月6日(日)

 まずは こちら から。 いよいよ動画撮影です。 正直に書くと、母にはYouTubeアップだとはっきり言わずに撮影開始。 そもそも今日撮ろうとは思っていなかったのです。ところがいつものように発声練習を始めると、高温の伸びがよく、いつもより音程もしっかりしていたので、今日はチャンス...