奏楽堂日本歌曲コンクールきっかけ、新曲トライ? 2025年5月26日(月)

奏楽堂日本歌曲コンクールを卒業(←参考リンク)して22年。それでも親しい歌手やピアニストがかかわることもあって、この時期になると気になります。

さて、そんな今年も奏楽堂日本歌曲コンクール本選が5月25日(日)に開催され、会場へ聴きに行っていたピアニストの近藤陽子ちゃんから色々な情報をいただきました。中でも私が一番気になったのがこれ。
「2位になられた松浦さんが歌われた中也の曲、真理さんとご一緒してみたく思いました」
陽子ちゃんの選曲眼は確かなので、きっといい曲です。
YouTubeを検索しました。
素敵な曲です。

次は作曲者の藤中聖也さんを検索してみましょう。
こちらもすぐに出てきました。すでに会社?楽譜を販売する様式が整っていて、メールをすぐに送れるようになっています。
送りました。

はじめまして。西野真理と申します。

「月夜の浜辺」の楽譜をぜひ購入させていただきたく、ご連絡差し上げました。

この作品を知ったきっかけは、いつも共演しているピアニストが奏楽堂日本歌曲コンクールで拝聴し、「真理さんとぜひご一緒してみたい曲」と教えてくれたことでした。
その言葉で、さっそくYouTubeで演奏を拝聴し、とても心惹かれました。

もしこの作品がチクルスの一部であれば、他の曲にも興味がございます。
つきましては、もし楽譜をご購入させていただけるようでしたら、ご案内いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。


・・・多分続く

0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

あわや迷惑メール 2025年8月25日(月)

目覚めてスマホを見るとGoogleからの警告 「Gmail の保存容量の使用率が 50% になりました」 前回警告時は75%を超えていて、 . 「Google ドライブ、Gmail、Google フォトで共有している Google アカウントの保存容量 15 GB のうち 10....