ちょっと嬉しいコメント(平沢進作品) 2025年5月26日(月)

平沢進作品についてはこちらをお読みいただくことで説明を省略させていただきます。
簡単に書くと出会いは2022年、私のアップしたYouTube動画「お料理行進曲」に寄せられたコメントからでした。
このように、滅多に書き込まれることのないコメント欄、とても楽しみにしています。実際選曲の参考になることも結構あります。

そんな滅多にないコメント欄(平沢作品「帆船108」)に昨日(2025年5月25日)寄せられたのが以下のコメント。

西野様、素晴らしく、そして挑戦的な演奏ありがとうございます。

日本歌曲としての平沢作品の再構築をお見せいただいているようで、以前より感銘受けています。(私は他の方のような熱狂的平沢ファンでないですが…)

オリジナルの演奏から装飾を取り外したシンプル編成の演奏に内在する、彼の歌の抒情性が浮かび上がってくるようです。西野様の歌声にもマッチしているというのもあるかもしれません。

今後とも色々なジャンルへのチャレンジングなご活動、心より楽しみにしております。

いい人です!
こんないい人が楽しみにしてくださっているのですから、平沢作品行ってみましょう。

曲探しが大変。
YouTubeいっぱい見ました。
何度も書いてきましたように、見つければいいというものではなく、平沢作品は「楽譜なし・カラオケなし」。採譜して簡易伴奏も自分で作らなければなりません。でも頑張ります。

そして今回見つけたのが
「魂のふる里」
どうぞお聴きになってみてください。


0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

立憲いしかわオープンセミナー第1回に行ってきました 2025年10月11日(土)

立憲いしかわオープンセミナー第1回  講師「吉田はるみ」 2025年10月11日(土)14:00~15:30 金沢市鞍月KCビル5階会議室 西野真理がこのセミナーに参加した理由 ・無料だから ・「芸能人に会える」的なノリ  ※講師の吉田はるみさん(衆議院議員)は、私から見れば間違...