「ミルテの花」訳詩再開 2023年11月23日(木)

今日のブログは、どなたか存じ上げませんが、私のブログを読んでくださっている貴重な皆様に「ミルテの花」を最後まで訳し終えるための宣言として書かせていただきました。
いつもお読みいただき本当にありがとうございます。

シューマン歌曲集西野真理オリジナル日本語訳詩ですが、現在までに
「詩人の恋」「リーダークライス 作品39」「リーダークライス 作品24」
を終えています。そして「ミルテの花」にも取り掛かっていました。
しかし、「詩人の恋」をコンサートで歌う計画が本格的にスタートしてからは、全く見向きもしなくなっていました。
そして今日。
「『詩人の恋』全曲コンサート」から10日経ちました。
訳詩を再開しなくてはいけないでしょう。
最後の訳詩を終えたのが5月ですから半年手を付けていなかったのです。
時の経つのがこんなに早いとは。

「ミルテの花」の10曲目の途中からスタートです。
そうそう、思い出しました。10曲目はなかなか手強くて訳せなかったのです。
ところが今日再開してみると、意外にも訳せてしまいました。時にこうして離れてみるのもいいことかもしれません。
結局本日10,11,12,13の4曲を訳すことができました。
「ミルテの花」は全26曲ですからちょうど半分です。

楽譜の表紙だけはすでにできています。















0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

映え写真と初めて知った事実 2025年11月26日(水)

昨日はかつての同僚3人でのフルーツパーラーランチ。 その時、晶子さんからサンリオピューロランドのお土産にかわいい小さなキティをいただきました。 帰宅後もう一人の友人・睦子ちゃんは、やはり晶子さんからいただいたシナモロールを、推しのアイドル写真といっしょに撮影してラインに送ってくれ...