AdSenceを削除しました 2023年1月21日

グーグル様から警告を受けて色々考えた結果、広告つけるのやめることにしました。
そしてつい今ほど、
「広告つけるのやめます」
をクリックして、やめました。
あ~すっきりした!

そもそもこのBloggerというブログサービスは、こちらが申請しない限り広告が付かないことが売りで、普通にブログだけお読みくださる方にとって、広告がごちゃごちゃ表示されないのがとってもいいなって私自身も思っていたのです。

ところが先日面白がって広告をクリックしまくって30日間の広告停止処分を受け、その注意書きに
「これ以上すると、グーグルアカウントとそのものを使えなくしますよ!」
との警告があり、これは大変。
そんな事されたらブログどころかYouTubeもいろんな連絡も、クレジットカードも全部使えなくなってしまいます。
30日間の広告停止処分が終わったあと、私のことだからついうっかり自分のサイトから自分の広告をクリックすることが絶対ないとは言えません。むしろ絶対ありそうです。そんな事してグーグルアカウントを没収されたら大変です。
それならいっそ、広告をなしにしてしまったほうが安全。

というわけで、私のブログをお読みくださっている皆様、これからはずっと広告のないシンプルな画面をお楽しみいただけます。
これからもどうぞよろしく。

0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

あわや迷惑メール 2025年8月25日(月)

目覚めてスマホを見るとGoogleからの警告 「Gmail の保存容量の使用率が 50% になりました」 前回警告時は75%を超えていて、 . 「Google ドライブ、Gmail、Google フォトで共有している Google アカウントの保存容量 15 GB のうち 10....