手作りクリームチーズ? 2024年1月19日(金)

結論からお知らせいたします。
これは決してフィラデルフィアクリームチーズやKiriクリームチーズのかわりにはなりません。ましてやナチュラルチーズでもカマンベールチーズでもプロセスチーズでもありません。

以前からよくYouTubeのおすすめ動画に
「手作りクリームチーズ」
が出てきていました。
見てみると、とっても簡単。

①牛乳を60℃くらいに温める
②酢を入れて少し混ぜて5分くらい置く
③酢とタンパク質が凝固する
④フェルトタイプのクッキングペーパーで濾す
 (出てきた水分はホエーという、なかなか栄養価の高いものらしい)
⑤3時間位置いて、よくねって出来上がり

昨晩、やってみました。
すぐできました。
ちょっと食べてみました。
「味の薄い、水分の抜けたヨーグルト」















朝になりました。
そのまま捨てるわけにもいかず、パンに塗ってみました。


















味の薄い水分の抜けたヨーグルトパン。
!!!蜂蜜をかけてみましょう。














味の薄い水分の抜けたヨーグルトパンに蜂蜜をかけたものになりました。

0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

あわや迷惑メール 2025年8月25日(月)

目覚めてスマホを見るとGoogleからの警告 「Gmail の保存容量の使用率が 50% になりました」 前回警告時は75%を超えていて、 . 「Google ドライブ、Gmail、Google フォトで共有している Google アカウントの保存容量 15 GB のうち 10....