再「JASRACに著作権を預ける」という申し込みをしてみました  その3 識別と自分の作品演奏 2024年11月8日(金)

JASRACさんから以下のようなお知らせがありました。

識別について、作曲もされるとのことなので
「作詞・作曲」にて進めさせていただきます。

その他の確認事項についても回答いただいた内容にて承知しました。
後ほど、別途「管理委託契約約款ご確認と同意のお願い」というメールをお送りします。
記載の内容をご確認の上、(4)のURLから申込み手続きをご完了していただきますようお願いいたします。
契約開始までのスケジュールは、今から最短で、
11月11日(月)までに約款の同意操作を進めていただけますと
11月29日(金)契約開始となります。
ご不明点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
引き続きよろしくお願いいたします。


西野真理は「作詞・作曲者」になったようです。
また、自分の作品を時分で演奏する場合の手続き方法は以下で確認できます。
ご興味をお持ちの方はご覧になってください。

https://www.jasrac.or.jp/contract/pdf/04.pdf

0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

コミュニティセンターにピアノ!? 2025年4月7日(月)

Sing幾多郎と美女コンの会場としてお借りしている町内のコミュニティセンター。 Sing幾多郎も美女コンも、ピアノがないので電子ピアノを使ったりカラピアノで演奏したりと私なりに工夫してやってきました。 ただ私も最初、 「私がお金を出して寄付する形でコミュニティセンターにピアノを置...