いいでしょう!
毎年
「まだかなまだかな」
と運転中に畑をチラチラ見ていますが、今日お花を買いに行った帰りに発見!
直ぐに車を脇道に止め、撮影開始。
こんなに近くで見たのは初めてかもしれません。
また、
「みにくいアヒルの子」
って感じの灰色のもいます。
よく見てみてください。
大変お騒がせいたしました。 午後になって管理人の新江さんより回答をいただきました。 「局側のシステムに異常はなく、おそらく受信がネットラジオで、受信側の状態が問題かと思われます。再起動等お試し下さい。西野さんの再放送も問題なく現在放送中です。」 大変失礼、ご心配をいたしました。
2 件のコメント:
「いいでしょう」ではとてもすまないくらいに、うやまい!!ですね。
かほく市は、粟ヶ崎があり、西田幾多郎記念館があり、その上「美女コン」もある
恵まれた土地だと思っていたら、さらに何と白鳥の飛来地ですか!
何という特異点。今のこの日々に悪化する自然環境の中で、白鳥のお墨付きをもらった
ということはすなわち自然のお墨付きをもらったということですからね。
時々は白鳥へ感謝の歌を捧げに行ってあげてください。別に「白鳥の歌」でなくていいですが。(笑)
sapporo1972様
コメントありがとうございます。
本当は「いいでしょう!」よりもっと自慢したかったのですが
少し遠慮しておきました。
白鳥たち、いつもは3団体くらい居るように思うのですが、
今年はまだ1団体だけでちょっと寂しいなと思っていたところです。
「白鳥の歌」ですが、4年ほど前の美女コンで全曲歌いました。
喉を悪くしたのがきっかけでシューベルト3大歌曲に取り組んだ
そのラストでした。
喉を悪くしたお陰でシューベルトに取り組むことになるなんて、
人生本当にわからないものですね。
(今はすっかり回復しています)
コメントを投稿