八ヶ岳声楽セミナー2023 3日目 その1 「君が代 音楽講座」2023年3月22日(水)

現在世間はWBCの話題で盛り上がっているようで、これを書いている13:13時点でFacebook情報により日本が世界一になったということを知りました。
実は私、ここに来てからTVを全く見ていないのです。せっかくなので、このまま見ずに過ごしてみようかな。

今日は午前10 時から松井先生、東井先生によるドイツリートの講義のため少々ゆったりした朝のスタートとなりました。

講義ではシューマン、シューベルト、リヒャルト・シュトラウスのことや日本語とドイツ語の子音の処理の仕方が同じであることなど、知らないことをたくさん学ぶことができました。

その後一旦ホテルへ帰り、午後14時からは「なんでもありコンサート」出演者はリハーサル。私も出演ですが、私がさせていただくのは
「君が代の音楽講座」
です。
中学校で教えていたことをそのままさせていただけることになりました。
それではここで書くのをやめて、リハーサルに行ってきます!

本番終わりました。
中学校で教えていたあのパッケージのまま、久しぶりにやりましたが、なかなか楽しくできたと思います。聞いてくださっているのが音楽の好きな人ばかりなので、中学校よりもっとやりやすく感じました。
終了後、出演者で記念撮影。
このあとパーティーですが、その様子は、その2 をお楽しみに。

0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

立憲いしかわオープンセミナー第1回に行ってきました 2025年10月11日(土)

立憲いしかわオープンセミナー第1回  講師「吉田はるみ」 2025年10月11日(土)14:00~15:30 金沢市鞍月KCビル5階会議室 西野真理がこのセミナーに参加した理由 ・無料だから ・「芸能人に会える」的なノリ  ※講師の吉田はるみさん(衆議院議員)は、私から見れば間違...