Turandotへの旅 奇跡の78歳・関定子 その4 2023年6月27日(火)

オペラ翌朝。
4時半起床。
今日は大阪周りで帰ります。
というのは、いつもカラピアノでお世話になっている小林美智さんと「11月12日(日) 詩人の恋 西野真理日本語訳詩版コンサート」の合わせのためです。もちろんこれもオペラ上京の合わせ技として設定させて頂きました。

東京と大阪でのラッシュアワーを避けようと6時42分の東海道新幹線を予約。正解。さらにたまたま正解だったのは、目覚ましを5時に合わせていたのに4時半に目が覚めてしまったこと。仕方なく起きて準備を始めたので、ホテルをやや早めに出ることになりました。すると、予想より朝の電車は本数が少なく、この時間に出ていなければ(間に合ったでしょうが)かなり焦ることになっていたと思います。

東海道新幹線は久しぶりでしたが、自動改札にピッとすると
こんなものが出て来ました。親切ですね。北陸新幹線にはありません。
でも、コンセントはありません。不便ですね。北陸新幹線にはあります。

さて、この道中、ずっとこのブログをスマホで書いています。これ以上ない暇つぶし。
あっ!もう京都。
新大阪はもうすぐ。





0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

川北小学校研修会講師当日 2025年6月26日(木)

このブログは こちら をお読みになった前提で進めます。 <朝のひらめき> さあいよいよ当日です。 13時ちょっと前に出発すれば十分間に合いますから、のんびり準備できます。しかし実際は5時に目覚めソワソワ。そのうち、ちょっとしたひらめきがありました。 「歌の会『Sing幾多郎』には...