訳詩浄書 2024年3月30日(土)

八ヶ岳声楽セミナーで
「西野真理訳詩の『詩人の恋』を購入したい」
というお申し出がSさんからあり、帰宅後すぐリズム譜をPDFに変換し、間もなくSさんからお代金の振込も頂いたので、すぐにデータを送信。充実感いっぱいになっていました。

その後「女の愛と生涯」も完成し、リズム譜を見直していると、この時点でやっと気づいたことがありました。それは、
「販売したリズム譜は、あまりにも個人的な、例えると受験生が受験勉強にノートにまとめた程度の状態だ」
ということです。そもそも訳詩に取り掛かった時点で販売するなんて考えてもいなかったので仕方ないことではありますが、やはり販売すると決めた時点でこれくらいのこと、気づくべきでした。

そこで今日は朝からひたすら
「リズム譜の浄書作業」
朝7時ころからはじめ、休憩、お昼寝を挟みながら15時ころ「詩人の恋(全16曲)」は完成。
勢いがついたのでいずれ販売したいと思っている「リーダークライス作品39」にもとりかかり、さすがにつかれて16時半ころ一旦終了。
でもまた夕食後少しやって終わりにしました。

この浄書作業、先は長い!
・リーダークライス作品39・・・12曲(6曲目までは終わりました)
・リーダークライス作品24・・・9曲
・ミルテの花・・・・・・・・・26曲
・女の愛と生涯・・・・・・・・8曲(これは最初の段階からきちんと書いたのでよし)
他にも単品37曲。
頑張ります。





0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

あわや迷惑メール 2025年8月25日(月)

目覚めてスマホを見るとGoogleからの警告 「Gmail の保存容量の使用率が 50% になりました」 前回警告時は75%を超えていて、 . 「Google ドライブ、Gmail、Google フォトで共有している Google アカウントの保存容量 15 GB のうち 10....