夜8時の大・・中掃除

 母が退院してきてから、母がお風呂に入る時間には母のアパートに行っていることにしました。万一のお風呂場での事故対応のためです。なん度も書いてきましたが、我が家の玄関から母のアパートの玄関まで車で2分の好立地です。

さて、今日は20時頃お風呂に入るというので行ってみると、玄関を入る前からお魚の匂いがします。中に入るとさらに強烈です。
「今日の夕飯は焼き魚だったんだね」
「・・・それがね・・・」

母は冷凍のさばの味噌煮を電子レンジで解凍して食べようとしました。冷凍パックの裏を見ると「レンジで7分」と書いてあったのでその通りにしたら、お魚は焦げ、お皿も真っ黒。

これをお読みのみなさんも
「冷凍のお魚、レンジで7分のわけない!」
とツッコミを入れていらっしゃることでしょう。
そのとおりです。
冷凍庫を見るともう1パックあったので裏を見ました。
「お湯で7分」「電子レンジ500Wで1分」
やっぱりね。

母がお風呂に入りました。
中掃除スタートです。
まずはレンジの中。
お茶っ葉と水を器に入れ、レンジの中に蒸気を発生させて臭いを取ります。
食器棚を開けてみるとここにも臭いが充満しているので開けっ放しにして中を拭きます。
換気扇を回し窓を開け玄関のドアも開けて、キッチンペーパーにマイペットをスプレーして拭けるところは拭きました。

母が上がってきました。
当然のように
「こんなに掃除をした」
と恩を着せる娘が鬱陶しいので
「早く帰りなさい」

家に帰ると私の体が超お魚臭くなっていて、着ていたもの全部洗いました。彼が。

0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

母、大学病院血液検査結果 2025年4月4日(金)

<結論> 大したことありません。 ということで、お時間の許す方、だらだらとした一部始終をどうぞお読みくださいませ。 西野真理なりのミスがあります。 <検査結果とドクターのお話> そもそもの受診理由は「貧血」 ・貧血といっても大したことはない ・「腎性貧血」という、腎臓が悪いときに...