ドキドキの

ドキドキの・・・とくれば、2年ぶりに受けた関定子先生のレッスンのことだとお思いでしょう。違います。関先生のレッスンはお陰様で「2年も開くとえらく下手になったわね」なんてこともなく、いつものような有意義な時間となりました。

では何がドキドキかと申しますと、オービスです!
そう、高速道路の速度違反取締機。
私は誓ってスピード違反しておりません。
断言できます。
というのは、私の車には順行装置がついておりまして、アクセルをふまなくても一定速度で走れるのです。その装置を100キロに合わせて作動させていたのでスピード違反になるわけがありません。

ところが、オービスのある、いつもの場所を通りかかったときのことでした。
チラッ、と、赤いランプが光ったではありませんか!
え!スピード違反!そんなバカな。
でも・・・もしかすると今日はなにかの都合で80㎞/hになっていたかも。どきどきします。高速を降りるまで電光形式の速度表示を注意深く見ましたがどれも普通です。
あ~今、春の交通安全週間だから厳しかったのかな・・・

レッスンになるとそんなことはすっかり忘れ、家に帰り、夕飯が終わってまた思い出したので、グーグル検索してみたところ、ヤフー知恵袋に私と同じような疑問が掲載されていました。

「オービスで赤いランプが点灯したんですが・・・」

その回答

「私も最初その光を見たときはいつ呼び出しが来るのかどっきどきものでしたが(笑)いつ もオービス通過するときに見てると赤いランプがちらっと見えてます。

呼び出しが来たことは一度もありませんので大丈夫だと思いますよ。あとNシステムというオービスっぽい形をしたナンバーを読み取るだけの装置もあります。これは速度は計測できませんので大丈夫です」

だそうです。
オービスで赤い光を見た人、ご安心ください。
でも、スピード違反しないのが一番大事です。


0 件のコメント:

西野真理の色々なお話

お山の大将ピアノ伴奏 2024年11月25日(月)

このブログは 野口芳宏先生記念碑「師道の碑」除幕・祝賀パーティー 2024年11月23日(土) をお読みになってからどうぞ。 ↑そういうわけで、野口先生にもぜひ「お山の大将」をお歌いいただければいいなと思い、ピアノ伴奏をYouTubeにアップしてみました。いつも書いていますがピア...